1: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:00:30.45 ID:3ZSac0DR0
PS5には2022年まで「世代を決定づけるゲーム」が搭載されない可能性が高いとPlayStationのCEOが語る
https://www.vgchartz.com/article/446367/ps5-probably-wont-get-generation-defining-games-until-2022-says-playstation-ceo/
次世代機は、現在ほとんどの主要市場で発売されていますが、すぐに完売し、2021年初頭まで入手困難な状態が続くと予想されています。ソニーは、PS4からPS5への移行には約3年かかると予想しており、2つのゲーム機ではより多くのゲームがクロスジェネレーションでリリースされることになります。
プレイステーションのCEOであるジム・ライアン氏は、TASSとのインタビューで、開発者が新しいハードウェアに慣れるのに時間がかかり、世代を決定づけるようなゲームが発売されるのは少なくとも2022年以降になると述べています。
"ライアン氏は、「歴史的に見ても、開発者が本格的に力を発揮するのは2年目か3年目だと言われています。"開発者は通常、ハードウェアに慣れるために少し時間が必要です。
"しかし、おそらく2022年には、世代を定義するゲームが発表され始めた前世代の2015年/2016年と同じように、素晴らしいものを目にすることになるでしょう」とRyan氏は述べています。
ライアン氏は、今年のパンデミックがなければPS5の販売台数が増えるかもしれないと話していました。
"製品と機能の面では、絶対にありません。"市場への投入方法は少し違っていたかもしれませんが、実際の製品は同じでした。もう少し売れるものがあったかもしれませんが、それほど多くはありませんでした: 製造・製造側のスタッフが奇跡を起こしてくれたのです。
Ryan氏は、Microsoftとのコンソール戦争について質問され、それは自分が好んで使う言葉ではなく、競争があることで自分の仕事をよりハードにしてくれることを楽しんでいると語りました。
"[コンソール戦争]という言葉は、私が今まで使ったこともないし、実際に好きな言葉でもありません。"私にとっては、競争があることは素晴らしいことです。私にとっては、競争があることは素晴らしいことです。それは、私たちが満足することを避けることができます。消費者が選択肢を持つことは素晴らしいことです。それは素晴らしいことだと思います。私たちは満足していますし、自分たちが持っているものを誇りに思っています。
プレイステーション5が発売されました
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
2: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:01:15.96 ID:3ZSac0DR0
草
3: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:02:04.31 ID:3ZSac0DR0
くさ
4: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:05:16.59 ID:J/JoHGZ60
スパイダもホライズンも使い回しだしな
一番近いと思われるGOW続編がそれぐらいの時期に出るのかな
5: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:05:40.19 ID:qAviXzj9F
ゴキブリはもうこのジムライアン黙ってろ思ってそう
6: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:12:18.74 ID:3l6ama0md
ゴキブリには期待感だけ与えておけばいいのにそれすらできんのか
7: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:22:48.88 ID:DSXd/tTK0
どこもAAAビジネスから降りようとしてるのに本当に出る?
出るかもしれないじゃダメだよ
10: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:42:06.75 ID:epmU44pL0
>>7 大作は売れなきゃ赤しか残らないからな
今はお手軽スマホゲーだな
開発費抑えられて一定は売れるしヒットすればデカイ
11: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:45:14.80 ID:AXlfR3UP0
>>10
もうスマホゲーは撤退報道ばかりだぞ、多すぎて客がつかない
8: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:38:20.18 ID:nw4KhScUr
ファーストが引っ張れなかったらこのまま終了だよ
9: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:40:37.96 ID:7SoyLtjA0
終
わ
り
12: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:53:01.42 ID:b2bwUMQU0
FF16はいつだろ・・・
13: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:54:50.68 ID:UwsBPCoL0
ps4とグラフィックかわらないからね(笑)
14: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:55:40.77 ID:1F8xzJ4l0
出てもろくなゲームしかないんだけどねw
15: 名無しさん 2020/11/23(月) 13:59:59.86 ID:OpdZ9Uifa
何も考えず脳筋スペックアップを繰り返したハードの末路
16: 名無しさん 2020/11/23(月) 14:15:07.98 ID:GgFWJwB40
不具合対策されるまで生産絞られるだろう
17: 名無しさん 2020/11/23(月) 14:20:42.28 ID:7RC2Yt2A0
自分たちのファーストでまずお手本見せないと
18: 名無しさん 2020/11/23(月) 14:20:55.10 ID:NCtrF3Pja
ソフトメーカーもユーザーもPS4で手に余るって感じなのに次世代機出した意味、ハードメーカーとしての都合以外にある?
19: 名無しさん 2020/11/23(月) 14:21:04.21 ID:N+X5De7Kd
碌なゲームしかないって褒め言葉じゃん
20: 名無しさん 2020/11/23(月) 15:19:50.42 ID:bCvvaofY0
ちょっと前までMS煽ってたのにね
21: 名無しさん 2020/11/23(月) 15:47:41.94 ID:ZXT0YAYQ0
モンハンは23年?
22: 名無しさん 2020/11/23(月) 23:30:47.36 ID:WZb1SlrM0
まずハードを何とかしろ。熱暴走、少な過ぎるストレージ、熱で拡張不能なスロット、大き過ぎて話にならない筐体、CSとして高過ぎる価格。。
スリム筐体、低電圧定格10TFLOPS、内蔵 4TB+拡張スロット、税込3万円
この辺りが実質的なロンチだ。
23: 名無しさん 2020/11/24(火) 02:31:53.27 ID:iyZ0jMDx0
せめて互換が優秀だったらなあ
PS4のソフトがロードなしで遊べたら反応はもっと違っただろうに
24: 名無しさん 2020/11/24(火) 13:31:46.39 ID:2/85G+kYr
待ってる間にSIEが債務超過してまう
25: 名無しさん 2020/11/24(火) 13:42:19.84 ID:g2tqI6V40
昔から実性能がどれだけ出せるかはサードの根性任せだよな?
26: 名無しさん 2020/11/24(火) 16:51:34.72 ID:osNfcIvS0
ファーストが面白いゲームを作ってサードの手本になればいい
簡単な事
だって新型ハードを作ったって事は自分達が作りたいゲームがあるからなんでしょ?
まさかノープラン?
27: 名無しさん 2020/11/24(火) 16:54:05.15 ID:lPXMZxi/0
今売る必要があったのか?
この不具合ばっかのゴミで本当に戦えると思っているんだろうか…
28: 名無しさん 2020/11/25(水) 01:44:46.02 ID:vIYIvkg8r
PS4が完全に死んでからの方が良かったのに
案の定PS4ユーザーが足を引っ張っている
早すぎたんだ
29: 名無しさん 2020/11/25(水) 03:26:50.43 ID:jyh0tQhP0
PS4とPS5の明確なアップグレード部分ってCPUとメモリーだけだな。
他はどちらかと言えば劣化したと思えるし、なんでファーストがお手本を示すべきソフトを用意してないのよw。
30: 名無しさん 2020/11/25(水) 05:41:55.93 ID:k2L+ljqS0
グラフィックが変わらないからね
スパイダーマン(笑)
31: 名無しさん 2020/11/25(水) 05:47:52.27 ID:c7JNFUKJ0
2022年まではPS4pro2の役割だな
32: 名無しさん 2020/11/25(水) 06:00:13.12 ID:R/D2gEl/0
22年はff16,エルデンリング、ドグマ2辺りか出るのだろか
33: 名無しさん 2020/11/25(水) 07:06:12.22 ID:D9+8j/LV0
RTX4080出てそう
そんで普及価格帯のグラボが3080レベルになって安く手に入りそう
34: 名無しさん 2020/11/25(水) 07:12:18.74 ID:gFtIkPGnp
ソニー「今年と来年は屈む時期!」
…おいおい、いいのかそれで
35: 名無しさん 2020/11/25(水) 07:16:31.77 ID:217GI9wv0
WiiU時代の「今年はルイージの年です」「今年もルイージの年です」みたいなもんだな
結果もルイージ級
42: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:15:07.97 ID:+kfRTZ5c0
>>35
ルイージマンション3は9月末時点で783万本と
マルチFF15の890万本いつの間にか抜かすかもしれないレベルなので
今はFF級と言っても過言ではない
36: 名無しさん 2020/11/25(水) 17:18:02.19 ID:Hw8SCJgj0
モンハンはライズの拡張が終わらないと出せないから23年以降になっちゃう
37: 名無しさん 2020/11/25(水) 17:45:32.39 ID:AfbVxgTea
ライズGの次もやっぱSwitchでしたなんてのもあり得るからあんま期待しすぎない方がいいと思う
46: 名無しさん 2020/11/26(木) 16:33:18.92 ID:ClybHdRI0
>>37
23年頃だと流石にスイッチ末期やない?
52: 名無しさん 2020/11/28(土) 14:41:25.58 ID:CsyagS5Za
>>46
7年目の3DSと1年目のSwitchでセーブ共有させたのと同じことをするかもと予想してる
38: 名無しさん 2020/11/26(木) 03:10:39.82 ID:mjw32WHy0
4Gの次はPSだろーがまた3DSでX
39: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:07:24.17 ID:KEgUbxg1r
313 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/11/24(火) 17:17:33.83 ID:FedNcabEa [1/3]
ウィッチャー3を最近初めてプレイしたんだけど、
会話中に唐突に挟まれるロードには正直辟易したわ…
マップのロードが長いとかならまだわかるんだが、
会話中に何をそんなにロードするってのよ
314 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 17:53:33.81 ID:n8G/TNDId [2/2]
>>313
ハードは何?
PS4なら諦めるしか
315 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/11/24(火) 18:53:17.21 ID:FedNcabEa [2/3]
>>314
PS4版をPS5で遊んでるんだけど…
一言喋るのにも長いロードが入るんだよね
物は試しで動画を撮ってみた
こんなにロードの頻度高いもんなのかね?
https://streamable.com/70jx0s
40: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:09:00.50 ID:VJvla92gM
41: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:09:55.19 ID:CD5P4YqZ0
やっと出てきたと思ってもポリコレ祭りだろ?
そしてそんなゲームを持ち上げる肺癌
43: 名無しさん 2020/11/26(木) 15:28:23.26 ID:g7/ko81P0
ハードは売れば売るだけ赤になる逆ざやなのに…
また債務超過になりそーね
44: 名無しさん 2020/11/26(木) 15:29:37.15 ID:xeyFqswX0
は?
発売してから言う事か?
45: 名無しさん 2020/11/26(木) 15:49:36.19 ID:f78jUegR0
今、サイコーにメシウマで面白いゲームやってるだろ
自滅の刃 ~転売ヤー編~
47: 名無しさん 2020/11/27(金) 02:02:06.41 ID:/6y1Jo+Xr
この普及率じゃサードもしり込みするわ
48: 名無しさん 2020/11/27(金) 02:09:06.03 ID:q62wkU550
別にPS4のゲーム沢山あるからいいけど
49: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:31:49.00 ID:J4bl9GNWM
2年間やる気無し宣言なのね
50: 名無しさん 2020/11/27(金) 19:45:19.14 ID:B5ZmAte00
キラーソフト出待ちって
想像を絶する無能発言なんじゃ…
ファイナルファンタジー7を掠め取った初代プレイステーションと同じじゃん
51: 名無しさん 2020/11/28(土) 03:12:09.37 ID:GR5fZZ3Or
完全にドリキャスルートだよね
そこまで会社が赤字に耐えられるかどうか
53: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:02:39.72 ID:IOWh0YAC0
ソフトが出揃う頃はPCが2世代くらい先に進みSwitchの後継機の具体的な話が聞けるかも知れんという感じだろうか。
スマホは確実に2、3世代進んで新たなゲームサービスも展開してるだろう。
その前にPS5コーナー自体が維持されてるかが注目される。
54: 名無しさん 2020/11/29(日) 08:18:59.68 ID:3eZ5usGT0
スイッチとスイッチ次世代機の合間にちょこっとだけ売れてゴキが大暴れしそう
55: 名無しさん 2020/11/29(日) 18:39:08.52 ID:ophx/1mnrNIKU
56: 名無しさん 2020/11/29(日) 18:51:03.10 ID:9b+i5N3rdNIKU
ゲーム機って実は高性能でも4~5TFあれば十分なんじゃないか?
今年最高の発明品も4TFの箱SSだというし
任天堂も恐らくswitch3で3~4TF出して、進化を終えて新型機を出さなくなるんだろう
PS5や箱SXを見るにCS機では7TF以上あると制御できないようだし
57: 名無しさん 2020/11/29(日) 19:57:08.42 ID:TjAdeOVf0NIKU
当分は最低でも4との縦マルチにしないと無理やろ、この惨状
5オンリーなんて自殺行為もいいとこだ
58: 名無しさん 2020/11/29(日) 23:26:38.63 ID:9Eb6+a270NIKU
ローカルゲーム端末の処理能力にこれくらいで良いという縛りは無意味だろうな。
可能であるなら今後も上を目指すだろう。
59: 名無しさん 2020/11/30(月) 02:14:34.72 ID:Rv+oTAMW0
ローンチ1.8万本(笑)(笑)
これからどこがPS5のみでゲームつくるの?(笑)(笑)(笑)