1: 名無しさん 2020/10/07(水) 22:18:42.47 ID:UUHN6dCL9
全日本空輸(ANA)が退職金を割り増す希望退職の実施を労働組合に提案したことが7日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で経営状況が悪化するなか、コスト削減を急ぐ。2020年度の一般社員の冬季賞与もゼロにする。
希望退職の詳細は今後労組と交渉して決める。ANAは賞与を生活給の一部と位置づけ、冬季は例年月例賃金の2カ月分を支給してきた。この部分の支給をやめる。夏季賞与は1カ月分に半減させていた。…(以下有料版で)
2020/10/7 18:49日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64730940X01C20A0MM8000/
★1 2020/10/07(水) 20:35:33.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602070533/
26: 名無しさん 2020/10/07(水) 22:24:16.61 ID:WKYWuFpT0
>>1
公務員のボーナスは0.5減wwwww🤣
公務員のボーナスは0.5減wwwww🤣
40: 名無しさん 2020/10/07(水) 22:26:43.41 ID:gTvOaCrC0
>>26
公務員はボーナス1%減、年収にして0.25%だから誤差だねほんと
公務員はボーナス1%減、年収にして0.25%だから誤差だねほんと
388: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:11:00.89 ID:um63haVf0
>>26
人事院勧告は去年冬と今年夏だから仕方ない。来年下がるから許して
人事院勧告は去年冬と今年夏だから仕方ない。来年下がるから許して
399: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:11:48.73 ID:jAgqEOx10
>>388
下がっても500円~3000円くらい余裕余裕
下がっても500円~3000円くらい余裕余裕
3: 名無しさん 2020/10/07(水) 22:20:08.71 ID:JKIJ8Nch0
ゴミみたいな企業なら分かるけど
苦労して入った大企業でボーナスゼロは堪えるわ
苦労して入った大企業でボーナスゼロは堪えるわ
317: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:02:55.15 ID:2QYm2t+90
>>3
苦労せずに入った中小企業なら
ボーナスじゃなくて
いきなり給料ゼロやでw
苦労せずに入った中小企業なら
ボーナスじゃなくて
いきなり給料ゼロやでw
467: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:20:24.97 ID:uA8eLrVX0
>>3
苦労したかどうか分からんけどな
縁故も賄賂も何でもありだからな
お勉強の受験と違って
苦労したかどうか分からんけどな
縁故も賄賂も何でもありだからな
お勉強の受験と違って
661: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:49:08.66 ID:ttZXtELQ0
>>3
だね
東芝にしろ、一流企業がこれじゃ
5: 名無しさん 2020/10/07(水) 22:20:35.85 ID:ZVOv6i4W0
俺の冬ボはたった40万程度だけどANAのエリートに勝てるのか
415: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:13:22.47 ID:DaQcMBQ90
>>5
おめでとうお前の勝ちだ
おめでとうお前の勝ちだ