1: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:51:20.75 ID:???
宇都宮 充2020年4月24日 18:29
Microsoftが14日に公開したWindows 10向けの累積更新プログラム「KB4549951」を適用したユーザーの一部から、適用後にブルースクリーン(BSoD: Blue Screen of Death)やファイル消失が発生したとMicrosoft Communityで報告が上がっている。
32: 名無しさん 2020/05/05(火) 01:04:46.06 ID:OsJSJNS6
>>1
いまのところ新幹線が脱線するとか原発が爆発するとかしていないので重大事象としては認識していません
2: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:51:54.15 ID:???
ユーザーの投稿によれば、
3: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:52:30.96 ID:???
本アップデートの適用自体に失敗したり、
4: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:53:15.14 ID:???
適用後にブルースクリーンが表示される、
5: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:54:06.56 ID:???
ストレージ内のファイルが失われるなど
6: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:54:47.74 ID:???
といった不具合が複数報告されている。
7: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:55:58.98 ID:???
対処法としては、
8: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:58:20.33 ID:???
同アップデートを
9: 名無しさん 2020/04/26(日) 22:59:34.73 ID:???
アンインストールすることで
10: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:00:48.00 ID:???
改善される場合がある模様。
11: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:01:48.77 ID:???
執筆時点では、
12: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:02:54.59 ID:???
KB4549951に関する
13: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:03:58.02 ID:???
Microsoftからの
14: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:05:18.86 ID:???
不具合報告は出ていないが、
15: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:07:00.88 ID:???
SNS上でも、
16: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:08:43.74 ID:???
適用後に同様の症状が発生したり、
17: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:10:32.00 ID:???
PC本体や接続しているデバイスの動作が不安定になった
18: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:12:12.76 ID:???
といった声が見受けられており、
19: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:31:57.31 ID:???
早期の
20: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:36:34.92 ID:???
早期の対応が望まれる。
21: 名無しさん 2020/04/26(日) 23:38:27.78 ID:???
MSと土挫は進歩がないなw
22: 名無しさん 2020/04/27(月) 14:43:38.57 ID:???
Windowsではよくあること。あきらめるしかない。
23: 名無しさん 2020/04/27(月) 21:35:18.55 ID:???
諦めたら尾張だよ
24: 名無しさん 2020/04/28(火) 14:37:30.02 ID:???
今夜が山田
25: 名無しさん 2020/04/30(木) 20:10:03.52 ID:???
またかよw
26: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:34:00.02 ID:???
人類の癌
手に負えない
27: 名無しさん 2020/05/02(土) 11:25:22.66 ID:+tW9uF/0
今月も続けてやらかしてのかと思った
28: 名無しさん 2020/05/02(土) 12:11:30.86 ID:5yxiaYIl
イヤ、4月月末のロールアップでも入れとけよw
Windows Updateの設定は[**日]猶予ってできるだろ?Homeでも
だったら、21日って入れておけよ
その内、月末のロールアップが来て、それまでの不具合が解消されるから
(これから暫くはコロナ禍の影響で遅れそうだけれども、今月はそれで問題ないわ
30: 名無しさん 2020/05/02(土) 16:44:15.74 ID:???
>>28
実験台にされてる普通のユーザは「最新のOS」=「最良のOS」って勘違いしてるからなw
34: 名無しさん 2020/05/10(日) 07:40:56.04 ID:SdrezDTF
>>30 これだなw
29: 名無しさん 2020/05/02(土) 13:41:09.47 ID:???
絶対に許さない
31: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:56:20.29 ID:???
実験版はInsider Previewやで
MSは正直に実験版としてリリースしている
33: 名無しさん 2020/05/06(水) 16:01:04.79 ID:???
絶対不許
35: 名無しさん 2020/05/11(月) 13:39:43.14 ID:???
w
36: 名無しさん 2020/05/15(金) 16:56:34.63 ID:kq4u0fE1
37: 名無しさん 2020/05/16(土) 20:55:22.16 ID:bvxcEqjW
>>36
最近原因わからんブルースクリーンに悩んでたんだけどもしかしてこれ?
38: 名無しさん 2020/05/17(日) 20:12:00.21 ID:EmPPJJ0y
39: 名無しさん 2020/05/23(土) 02:43:45.68 ID:l66IKqiX
なんかよくファイル消失するよなw
40: 名無しさん 2020/05/23(土) 14:01:28.31 ID:DCZbaSFc
#国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案に反対します
#スーパーシティー法案に反対します
#スーパーシティ法案を廃案へ
41: 名無しさん 2020/05/30(土) 07:40:15.46 ID:???
ネット見てるだけなのに急にブルースクリーンエラーになるのはなぜ?
42: 名無しさん 2020/05/30(土) 11:18:52.43 ID:/7eKfoua
ファイル消失こわいわw
43: 名無しさん 2020/05/30(土) 15:21:16.82 ID:???
44: 名無しさん 2020/05/30(土) 16:20:42.99 ID:stOvjTql
XPの頃からwindows updateなんかで不具合起きたこと無いけど
お前らどんだけしょぼいの使ってんの?
45: 名無しさん 2020/05/31(日) 17:53:55.77 ID:lVs3mMcP
古いデバイスのドライバが、今まで問題なかったのが、認識されなくなった
互換性だけが取り柄だったのに、Appleの社員とか中途採用しちゃったのかな?
46: 名無しさん 2020/06/02(火) 11:17:15.59 ID:whl8REno
ブルスクエラーが出るのはOCしてることより、これのせいなのかな
47: 名無しさん 2020/06/07(日) 12:59:50.86 ID:u5b6nkKh
手に負えんから自作やめてノートPCにした
これでおま環とは言わせない
と思っていた時期もありました
48: 名無しさん 2020/06/11(木) 16:46:46.33 ID:???
この埋クソとかいうクソ企業相変わらずなめてるよな。
一般ユーザーはアップデートなんか望んで無いんだけど。
お前らがわざわざ入れさせてくださいっていうから入れてあげたらぶっ壊れるとか何考えてんの?
とりあえず土下座してくんない?
賠償してつぶれてくんない?
52: 名無しさん 2020/06/14(日) 21:51:35.46 ID:???
>>48
> 賠償してつぶれてくんない?
神様です。あなたの願いは叶えないことが決定しました。
55: 名無しさん 2020/06/19(金) 23:42:15.65 ID:???
>>52
仕事しろよクソが
49: 名無しさん 2020/06/11(木) 21:58:14.86 ID:???
学習能力を発揮することもなく使い続けてるのはどこのどいつだ?ww
50: 名無しさん 2020/06/13(土) 18:18:34.59 ID:???
ユーザーが学習して対策しないとブルスク出るOSw
51: 名無しさん 2020/06/14(日) 21:38:18.64 ID:???
2004にアップグレードしたけど、特に不具合なし。
というか、何が変わったかさっぱりわからん。
53: 名無しさん 2020/06/18(木) 03:04:36.56 ID:???
舞糞って何で同じ過ちを繰り返すの?
もしかしてバカってこと?
54: 名無しさん 2020/06/19(金) 04:09:21.13 ID:???
アップデート必須
56: 名無しさん 2020/06/20(土) 21:40:12.20 ID:???
神様です。あなたの願いを叶えないと決定することも仕事の一つです。
57: 名無しさん 2020/06/25(木) 01:47:11.71 ID:???
大事な画像ファイル消えた。
58: 名無しさん 2020/06/25(木) 10:58:14.43 ID:eubZXamO
ちょうど良い機会だと思ってSSDもグラボも買い換えてクリーンインストールしてスッキリさせたらどうか(´ω`)
59: 名無しさん 2020/06/26(金) 10:19:28.90 ID:???
ログインしてファイルにアクセスできなくなった。
ネット検索してレジストリを弄って元に戻ったけど、あんなの素人じゃ何ともならんだろ。
60: 名無しさん 2020/06/26(金) 17:41:49.96 ID:???
トロいし落ちるし苦痛しかないわこのOS
61: 名無しさん 2020/06/27(土) 17:27:13.18 ID:???
トロイシってなんだ?
62: 名無しさん 2020/06/29(月) 21:59:17.50 ID:???
キーボードでb、n、mとテンキー入力が出来なくなった
ノートパソコンなのに。。。
今朝はなんともなかった
63: 名無しさん 2020/06/30(火) 23:02:27.31 ID:???
まだWin7だけど今日のアップデートで再起動したら勝手にMicrosoft Edgeが入れられてて笑った。
速攻で削除したけど。
64: 名無しさん 2020/07/05(日) 18:26:33.34 ID:qq899CsT
どうせ溜め込んだエロ動画がぶっ飛んだくらいだろ
全く問題ない
65: 名無しさん 2020/07/06(月) 06:50:49.72 ID:???
何をテストしたのこの害悪汚物企業
いちいちレベルが低いんだよ小学生?
66: 名無しさん 2020/07/06(月) 13:09:18.50 ID:???
で、謝罪のひとつでもしたのかよこの害悪クソUNKO企業
さっさと潰れて誠意を示せよ
67: 名無しさん 2020/07/09(木) 01:04:33.65 ID:8geGhBig
Winのアプデって ロシアンルーレット?
68: 名無しさん 2020/07/11(土) 12:46:25.72 ID:???
もうアップデートする前にディスクイメージのバックアップが必須だな。ロールバックも信用できん。
69: 名無しさん 2020/07/13(月) 12:40:26.30 ID:lBYvOTmi
sssp://o.5ch.net/1ohf6.png
70: 名無しさん 2020/07/16(木) 02:33:54.89 ID:???
ここ誰もいないな
アップデートするとoutlookが死ぬケースがけっこう出てるみたいだが
どこ行けばいいかわからん
71: 名無しさん 2020/07/16(木) 11:45:16.02 ID:???
右往左往w
72: 名無しさん 2020/07/19(日) 16:44:59.99 ID:???
マイクロソフトはユーザーが困ってるのを見て喜んでるんだろうな
73: 名無しさん 2020/07/20(月) 06:41:16.15 ID:???
>>72
ユーザーが困ってるのを見て喜んでるのはお前やろ?
人として最低だと思うよ
74: 名無しさん 2020/07/30(木) 22:53:06.96 ID:???
中華 PCに変えたら、外付けドライブのUSBがずっと接続、遮断の繰り返しで使えなくなった
設定も開かないし、アップデートで直るのかな?
75: 名無しさん 2020/08/08(土) 12:42:10.53 ID:???
最新バージョンで設定が復活した
76: 名無しさん 2020/08/09(日) 08:06:06.23 ID:???
5台のうちの1台はMayアップデート後にフォトが起動しなくなった。
使わないからまあいいけど。
77: 名無しさん 2020/08/18(火) 11:03:45.01 ID:???
w
78: 名無しさん 2020/08/18(火) 18:07:44.60 ID:???
PCメーカーはこんな不具合だらけのカスOSプリインするのやめろよ
そろそろマジで訴えるぞ
79: 名無しさん 2020/08/20(木) 17:50:19.51 ID:Sicfuc2x
ゲイツ様こちらのウイルスにもワクチンください
ギランバレーはいりませんよ
80: 名無しさん 2020/08/21(金) 05:01:59.33 ID:???
それにしてもゲイツって偉いよな
今はコロナウイルスと戦ってるんだっけ
自己管理もできないで死んだジョブズとは大違い
81: 名無しさん 2020/08/30(日) 19:47:20.23 ID:???
ウイルスそのものWIN10 ゲイツは死ね
82: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:06:28.42 ID:???
文句言うしか能のない池沼w
83: 名無しさん 2020/09/04(金) 08:33:32.74 ID:???
強制的なアップデート機能を停止できないならMSの全責任じゃね?