1: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:37:13.10 ID:Xw9C8slf0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
テレビ会議ツール「Zoom」で、参加者のビューを任意に並べ替えられる機能が追加されたことが明らかになった。
これは9月1日にリリースされたWindow版/macOS版のバージョン「5.2.2」に含まれる「カスタムギャラリービュー」と呼ばれる機能で、
ホストが参加者を任意の並びに変更し、そのレイアウトを参加者のビューに展開できる機能。
ギャラリービューでドラッグするだけで並び替えが行えるこの機能、最大9人の参加者を強調表示する機能も用意されるなど、
しばらく前にSNSで話題になっていた「社内会議で役職者を上座に表示させたい」というニーズに対応した、
ある意味で日本市場に配慮した新機能ということになる。
SNSではいかにも日本的だとして嘲笑の対象になっていたわけだが、今回の機能追加により、
ホストは役職を考慮した並び替えという「新マナー」を断ることができなくなり、これまで以上に苦労することになりそうだ。
日本市場に配慮? Zoom、最新バージョンで「役職者を上座に表示」がついに実現
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1274899.html
22: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:41:06.00 ID:ifSvy+Id0
>>1
階級別に顔つきで情報and会議情報もらえるとか、神アプリじゃん
69: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:49:07.56 ID:qnk/uQFm0
>>1
こんなん、「ソフトの仕様上そういったことはできません」で終わる話だろう
そういった仕様がほしいのなら自分とこで作れと言えばいい
203: 名無しさん 2020/09/04(金) 08:20:34.24 ID:4xMxh+Jp0
>>1
頼むからそんなアホなこと止めてくれ
268: 名無しさん 2020/09/04(金) 08:44:13.10 ID:DObOTrre0
>>1
マナー講師がついにzoomを標的にしだした
345: 名無しさん 2020/09/04(金) 09:32:05.53 ID:unpucOrC0
>>1
有料のプレミアムプランにすべきだよね
453: 名無しさん 2020/09/04(金) 11:11:45.14 ID:rJItc/Dg0
>>1
これって日本だけの風習かな
455: 名無しさん 2020/09/04(金) 11:15:03.58 ID:0tUtHJeL0
>>1
アホだな、今までは順番通りに並んでなくても、仕様ですから。で言い訳できたのに、
小言しか能の無い上役に、席順の並びが違うやないか!誰や、これ設定したの!?
で会議進行を無茶苦茶にされるだけw
472: 名無しさん 2020/09/04(金) 11:35:29.00 ID:d5xidz+I0
>>1
こういう意味のない風習いつまで残すんだよw
531: 名無しさん 2020/09/04(金) 12:42:41.81 ID:NJmfwy6x0
>>1
くだらねー
2: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:37:45.13 ID:s9PUBD570
進化してんな
3: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:37:47.99 ID:74vaxehJ0
余計なことするな
4: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:37:54.52 ID:wi61Nwk40
やめろよマジで
5: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:37:57.13 ID:zwghqMWi0
やめろよ糞
6: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:21.11 ID:HxZnFU1S0
退化だろこれ
7: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:21.46 ID:wi61Nwk40
どこのバカだよんな要望出したのは
死ねマジで
8: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:27.97 ID:u5y+Xxe20
ジョークだと思ってたけど、マジだったのかあれ
9: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:36.28 ID:XmVUzO2D0
う。上座ーリポート…
10: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:45.55 ID:ONT2jneb0
ワロタ
11: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:38:59.21 ID:8diMCbty0
なんかシュールだなあ
12: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:39:11.64 ID:diuqNOsb0
まあ上座はともかく、会議における重要人物が下の方にいたりすると確かにわかりにくい
16: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:40:16.13 ID:wi61Nwk40
>>12
発言すれば優先表示されるだろうが
14: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:39:38.45 ID:wi61Nwk40
そのクレーム出した会社を晒せよ
一生虚仮にしてやる
15: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:39:47.78 ID:/IJZo1kn0
上座とかいうとアホらしいけどその会議のメインをでかくするってのは良いかもね
18: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:40:29.68 ID:wi61Nwk40
>>15
ねーわ
24: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:41:19.58 ID:zwghqMWi0
>>15
いよいよ上座のおっさんはメインじゃないんだが
メインじゃないのにメインに置かれる方もつれえわ
293: 名無しさん 2020/09/04(金) 08:56:58.41 ID:UF1eyY5T0
>>15
司会者とかがデカいのはいいと思うけどね
日本の文化だと偉い人をでかくしないとだろうね
17: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:40:24.94 ID:zbAyUUc10
次回アップデート
上座に対してまわりがチルト
344: 名無しさん 2020/09/04(金) 09:31:36.28 ID:ZOn1MzOI0
>>17
草
19: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:40:39.19 ID:T50oUIpq0
左)差別を助長する機能だ!
20: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:40:54.74 ID:CewUhHpR0
余計なことをするな
21: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:41:00.31 ID:2PK5HQEo0
いいね!が多い人が上座に来る仕様を早く
23: 名無しさん 2020/09/04(金) 07:41:14.77 ID:JtxSxm/B0
アホくさ