Switch ゲーム マリオ 任天堂

2Dマリオ最高傑作ってワールドでいいの?




1: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:07:06.24 ID:qeWlhgXka
難易度も丁度いいし、隠し要素も豊富だし

2: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:08:24.13 ID:AGBLWZRI0
>>1
2だよ

 

76: 名無しさん 2020/08/20(木) 23:55:36.68 ID:FZApq4f40
>>1
いい
スレ立てるなボンクラ

 

3: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:10:20.23 ID:kTKuik5+a
マリコレのマリオ3が至高

 

4: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:14:20.76 ID:KYOiBLZh0
>>3
マリコレの3ベースにカードeリーダー+で追加コースや三角ブロックやマントや野菜が追加されるマリオアドバンス4は?

 

7: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:23:11.36 ID://tw7W+F0

>>4
それなら
全開放のWiiUのVC版が完成系ということになるな

マリオ3(1988) アドバンス4(2003) アドバンス4(WiiUVC)(2015)

この流れを汲んだものが のちにマリオメーカーとなるわけだ

 

37: 名無しさん 2020/08/19(水) 13:25:54.20 ID:E7mD+l9X0
>>3
マリコレは音が酷くてキノピオもファミコンの方が可愛いから中断可能になったVC版ファミコン3が至高

 

5: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:17:47.02 ID:JVl/6v8x0
まずニシくんが2Dマリオ全然やってないから判断できないじゃん
マリドンとか買ってるのか?

 

6: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:20:34.39 ID:KYOiBLZh0
マリドンはタルを飛び越える初代ドンキーコングシリーズの系譜で2Dマリオシリーズに入らんだろ

 

31: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:42:34.71 ID:mCjAXqv5
>>6
エアプなんだな
全然そんなゲームじゃないし
2Dマリオには変わりがない

 

35: 名無しさん 2020/08/19(水) 13:01:59.54 ID://tw7W+F0
>>31
公式が マリオ本編の扱いをしていないので
2Dは2Dでも 今となっては別シリーズ

 

36: 名無しさん 2020/08/19(水) 13:03:51.19 ID:ODA/yDiH0
>>31
初代ドンキーコングの系譜は事実やろ
1994年のゲームボーイ版ドンキーコング知らんの?
あれがマリオvsドンキーコングの一作目じゃん

 

100: 名無しさん 2020/08/23(日) 19:01:20.24 ID:l/TUTwus0
>>36
系譜だからなんなん?
除外する意味がわからない
どうせお前プレイしてないんだろ?
ヨッシーやワリオランドはやったか?やってないのに最高傑作決めようとしないでくれよな

 

8: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:29:14.39 ID:d4Cd03nAd
普通にマリメ2じゃないの?

 

23: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:08:44.18 ID:tH9egFm5M

マリオワールドに1票

>>8
マリメはまた別枠というか、いや確かに2Dマリオではあるんだけど流石に例外だと言いたい

 

51: 名無しさん 2020/08/20(木) 01:29:17.35 ID:ZrrKAkD50
>>8
素人のクソガキや害人がつくる理不尽なゴミステしかないからな。公式のつくる2Dマリオがいかに練られてるかを再認識できるって意味なら傑作かもなw

 

58: 名無しさん 2020/08/20(木) 10:14:24.08 ID:CRZTaL8Z0
>>51
コース探すの下手すぎ
いいコースいっぱいあるぞ

 

71: 名無しさん 2020/08/20(木) 22:53:56.21 ID:Bho3MiCXa

>>58
でもマリメの良コースって、マリオを求めてる人から見た良コースではない事が殆どじゃん

>>68
6つの金貨は元になったワールドが糞だからそのせいだろ
それでもスピンジャンプが今のヒップドロップの操作になって直感的になったし、マントマリオみたいな変な操作も削除されたし、充分ワールドからパワーアップしてる

 

9: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:30:17.67 ID:ODA/yDiH0
ワールド評判悪いやん

 

10: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:32:36.49 ID:AQt6c5GZ0
ワールドとか言う1時間半で全ゴールクリア可能なクソゲー

 

11: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:36:20.56 ID:kTKuik5+a
>>10
わかる
スイッチでやり直したけどボリュームが全然無い

 

18: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:52:47.07 ID://tw7W+F0
>>10
例えば チョコレー島はノーヒントでは辛いだろう
もう知りつくしてるから できるだけじゃないか

 

27: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:15:49.23 ID:KNMA4qhba
>>10
初見でできるわけないだろ

 

12: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:42:09.53 ID:QhklyR2M0
メーカーは別ゲーと考えたら初代New

 

13: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:43:46.81 ID:w/GXyLdu0
最高はNewマリWiiやぞ

 

14: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:43:49.56 ID:dh6dMgaJa
Wiiの4人マルチは捨てがたい

 




15: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:46:38.85 ID:iOcT2b+T0

FCの3でしょ

ワールドは過大評価

 

16: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:47:31.37 ID:CXPpF4Aj0
マリオ3の完成度が高かったから
マリオワールドの開発チームは
プレッシャーが大きかったらしい

 

17: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:48:22.42 ID:mY0TKXyu0
ワールドは改造マリオまで含めて神ゲー

 

19: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:55:48.71 ID:02Ts798dr
1と3とWiiに遠く及ばんやろ
挙動がスカスカでマリオらしくないし

 

20: 名無しさん 2020/08/19(水) 10:56:38.23 ID:hbJttNbZa
3かワールドだな

 

21: 名無しさん 2020/08/19(水) 11:02:50.81 ID:n6NyzmOir
3とWは今やっても面白いな

 

22: 名無しさん 2020/08/19(水) 11:26:38.38 ID:vsW3ow+w0
思い出補正含めて、個人的には初代スーマリ

 

24: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:14:38.65 ID:F3sBFYjvr
マントマリオの操作はあれがベストとは思えんわ

 

34: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:57:33.11 ID:vsW3ow+w0
>>24
俺もあの操作は好かない

 

25: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:14:41.24 ID:Ea9PPy9sr
マントマリオの操作はあれがベストとは思えんわ

 

26: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:15:32.23 ID:Ea9PPy9sr
なんかID変わって2回書き込んでしもうた

 

28: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:23:40.44 ID:sLV8VtiJd

正当なやつだとこんな感じか?
マリオ1~3
マリオワールド
New DS Wii U 2
他にUSAとかあるけど。

遊びやすさやグラフィックや思い出補正含めると、DSかな。俺は。

 

29: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:35:45.46 ID:RrKp1rMk0
完成度はワールド
難易度は3

 

30: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:36:45.29 ID:fkuVaMB+0
>>29
難易度は2だが

 

38: 名無しさん 2020/08/19(水) 13:28:46.16 ID:RrKp1rMk0
>>30
2の難易度は意地悪なだけで面白くはない
難易度が高くて面白いのは3

 

32: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:44:55.71 ID:HgZvw1kf0

DSのnewが評判良いのには驚いた
まあ確かに今思うと遊び易いな

ところで
WiiとUってどっちが上なの?
個人的にはプロペラよりはムササビの方が爽快感あるからU、あとルイージもあるし

 

49: 名無しさん 2020/08/20(木) 00:15:00.30 ID:MbT5nTQf0
誰もUについて話さなくて草(一応>>32が話題に挙げてるけど無視されてるし)

 

33: 名無しさん 2020/08/19(水) 12:55:43.98 ID:Iq3TYnsaM
3

 

39: 名無しさん 2020/08/19(水) 13:47:43.55 ID:pYbroDVn0
こんなだけ意見がバラバラになるなら、NEW以外全部マリオは傑作ってことで良いんじゃないか?

 

40: 名無しさん 2020/08/19(水) 14:04:21.22 ID:B9ZL5SQv0
リアルタイムで本山一城の漫画を読んだりカード入りのガム買って思い出補正カンストのワールド
マントでどこでも飛べたりスターロードで宇宙まで飛び出したり開放感が良かった
3も好きだけどマリオコレクションでステージ単位でセーブできればもうちょっと気楽に遊べた

 

41: 名無しさん 2020/08/19(水) 14:12:26.18 ID:B9ZL5SQv0
Newマリももうネタ切れっぽいのが残念。また忘れた頃に2Dに回帰してくれ
初代Newはマップが味気ないのとクッパ戦が拍子抜けだったけどWiiは満足。Uでマップのつながりや遊びがワールドに追いついた感じ。意識してるっぽい
だとするともう2Dマリオは全部掘り起こしちゃったのか

 

42: 名無しさん 2020/08/19(水) 14:27:51.08 ID:dh6dMgaJa
誰も触れないNew2……俺も微妙だと思ってるけど
むしろマリオランの方がずっと好きなレベル

 

46: 名無しさん 2020/08/19(水) 18:13:49.39 ID:HgZvw1kf0
>>42
マリオランもなんだかんだ良作よ

 

47: 名無しさん 2020/08/19(水) 18:58:23.98 ID:xo+fmp1D0
>>42
あれが無ければNewマリUがもうちょっと売れてたかも知れない
ゲームの出来具合的にもタイミング的にも

 

43: 名無しさん 2020/08/19(水) 16:27:25.03 ID:5ZDuaVnK0
NEWUはまぁまぁ良かったな
ワールドと3は一長一短だがどちらも面白い
New1はもっさりしててクソ

 

44: 名無しさん 2020/08/19(水) 17:02:09.40 ID:aimVcpy5r
久々に3やったら記憶以上に難しかった

 

45: 名無しさん 2020/08/19(水) 17:46:46.55 ID:cZoFEMINr
ワールドマップきらい
new1くらいスッキリしてる方がええわ

 

48: 名無しさん 2020/08/20(木) 00:12:17.03 ID:mbzbBfEZ0
初代とnewだなランド1も入れてもいい
あとは全部蛇足

 

50: 名無しさん 2020/08/20(木) 00:26:37.41 ID:T18I2oH60
Uはnewやnew2より面白いと思った
Wiiは現在進行形でプレイ中なので判断保留
ワールドは悪く無いけど3の方が好き

 

52: 名無しさん 2020/08/20(木) 03:29:01.60 ID:N6YwA7bF0

Newマリオシリーズはヨッシーアイランドの要素の逆輸入を控えてほしい

回転させるリフトとか中に入れる壁とか動く溶岩・毒とかどう見てもスーパーマリオのゲーム性に合ってないわ

 

53: 名無しさん 2020/08/20(木) 06:44:59.00 ID:A+lm5NG5a
NEWはモッサリし過ぎ

 

54: 名無しさん 2020/08/20(木) 06:46:28.18 ID:DuYWP/b7M
ワールドは2.5Dだろが

 

55: 名無しさん 2020/08/20(木) 06:47:54.42 ID:+RBz97qD0
個人的には3が好きだが
おススメするならやっぱワールドかな

 

56: 名無しさん 2020/08/20(木) 08:31:13.13 ID:KK5VW4KzF
マリオメーカー2面白いじゃん

 

57: 名無しさん 2020/08/20(木) 09:07:08.04 ID:+RBz97qD0

>>56
ある意味2Dマリオの究極形態だもんな

単にクリエイト要素だけでなく
対戦モードや協力モードと言った今までにない要素も加わったし

 

59: 名無しさん 2020/08/20(木) 11:44:04.79 ID:+RBz97qD0
クソコースとか理不尽コース「ばっかり」って言ってる人は多分動画勢だな
動画ではそういう理不尽コースやった方が盛り上がるからそういうの選んでるだけだからな
ランキングの上位に上がってくるコースにはその手のコースは少ない
(爽快コース多すぎとか別の問題はあるけどw)

 

60: 名無しさん 2020/08/20(木) 12:16:26.64 ID:droVj4zb0
Newの中じゃUが一番好きかな
それまでの一辺倒な簡略マップが嫌いだっから
3以下だわあんなん

 

61: 名無しさん 2020/08/20(木) 12:35:34.38 ID:OMwKtNlj0
横スクは6つの金貨が一番のゴミだと思う
これでも思い出補正で信者がいたりする
インターネット時代より前の作品に甘すぎ

 

63: 名無しさん 2020/08/20(木) 18:10:29.20 ID:zLYslWg0a
>>61
何と言われようが6つの金貨は結構好き
毛色が違うのがいい

 

68: 名無しさん 2020/08/20(木) 20:58:26.13 ID:VIKYWba10

>>61
わかる、マリオの面白さは慣性がある中、いかに敵を踏むのかがなんぼなのに

6つの金貨はそうじゃない普通の2Dアクション
舞台が豊富でそこが楽しめるという点では、オデッセイなどの3Dアクションや、あるいはカービィなどに近いとさえ思う

 

62: 名無しさん 2020/08/20(木) 17:37:40.15 ID:lG3WYj7O0
マリオ2はもう若くもない俺が夏休みの間頑張ってプレイした思い出深いゲームだぜ
これクリアできるようになるとマリオ1にはぬるすぎて戻れないよ

 

64: 名無しさん 2020/08/20(木) 18:46:21.66 ID:NAHXscA10
子供の頃にマリオ大好きだったのに最近switchの2Dマリオやったらあまり面白く感じなかったわ
マリオオデッセイはもっとダメで途中ですぐやめた
ドラクエやFFは今でもそこそこ楽しめるのに何故だろうな

 

65: 名無しさん 2020/08/20(木) 20:13:14.64 ID:cy6EEdNvr
他のアクションはできるんか?
加齢で脳が衰えてるせいじゃないかな
俺は逆パターンでイベントシーンで寝落ちするようになってしまってドラクエとかFFとかできなくなった

 

91: 名無しさん 2020/08/22(土) 10:09:28.70 ID:28aCvRAF0
>>65
発売日に買って一通りやったぶりにnewやったけど、なんでもない穴に落ちまくるわ平地のクリボーやノコノコに当たりまくるわで酷かった
ゲーム自体10年ぶりだったのもあるけど
FFの戦闘前ロードやイベントで寝るのは10代の頃からです

 

66: 名無しさん 2020/08/20(木) 20:37:39.00 ID:PhTsbn1ea
ワールドって改めて遊ぶとコース設計がかなり雑なんだよな
マリオメーカーやるとよくわかる

 

67: 名無しさん 2020/08/20(木) 20:45:43.09 ID:+RBz97qD0

>>66
まあ、バランス取りはかなり大雑把だね

でもマント、ヨッシー、甲羅上投げ、スピンジャンプなど
マリオのアクションが良い感じなんだ
3に比べると動きも軽快だしね

 

69: 名無しさん 2020/08/20(木) 21:00:14.96 ID:VIKYWba10
あとは毛色が違うから良いと言った場合に、正真正銘マリオ本編の系譜にして圧倒的完成度のヨッシーアイランドが立ち塞がるのもつらい

 

70: 名無しさん 2020/08/20(木) 21:29:25.46 ID:ejvEGVnr0
マリオメーカーだと3のスキンが弱い気がするw

 

72: 名無しさん 2020/08/20(木) 22:58:37.68 ID:PhTsbn1ea
6つの金貨がダメなのはマリオの挙動が怪しいのとパワーアップ時に画面が止まらない事
そもそも開発が宮本の部署じゃなくて横井の部署だから別物になってもしゃーないんだけどね

 

73: 名無しさん 2020/08/20(木) 22:58:52.05 ID:Bho3MiCXa

ワールドの新要素であるスピンジャンプは当時と別物で操作方法も変わったし、マントみたいな操作感のアイテムはその後登場してないし、上投げもその後削除された

ようするにワールドは無駄の多い作品って事だ
ヨッシーは単独で人気出たけどワールドのお蔭ってよりデザインとヨッシーの◯◯シリーズで上手く人気キャラにしたって感じだし

 

74: 名無しさん 2020/08/20(木) 23:26:18.41 ID:hSFkklOt0
パワーアップで止めると据え置きを連想して携帯のショボさを思い出しちゃうからやめたって攻略本に書いてあった

 

75: 名無しさん 2020/08/20(木) 23:52:19.37 ID:lG3WYj7O0
ハドソンのスーパーマリオスペシャルを
マリオメーカーで作ってプレイするのも楽しいかもしれない

 

77: 名無しさん 2020/08/21(金) 06:00:59.55 ID:ZbhqsXIo0
ヨッシーアイランドも含まれますか?

 

78: 名無しさん 2020/08/21(金) 17:23:52.59 ID:1yO5du5n0
はい

 

79: 名無しさん 2020/08/21(金) 18:16:14.92 ID:Yysj1OPxp
いや、流石にヨッシーは違うやろ…
アイランドでも

 

80: 名無しさん 2020/08/21(金) 18:21:47.15 ID:2dxT49Ub0
ヨッシーの続編が増えてからはヨッシーシリーズに分類されるけど当時はマリオシリーズだった

 

92: 名無しさん 2020/08/22(土) 11:58:32.88 ID:/51lRtuKa
>>80
まあそれ言ったらワリオランド初代もスーパーマリオランド3だったし

 

81: 名無しさん 2020/08/21(金) 18:55:40.83 ID:aY8tzumL0
ワールドは長い

 

82: 名無しさん 2020/08/21(金) 18:56:58.13 ID:Wm7tnj9h0
newマリオUが最高傑作でしょ

 

83: 名無しさん 2020/08/21(金) 18:58:08.46 ID:aY8tzumL0
マント強すぎ説

 

84: 名無しさん 2020/08/21(金) 23:05:31.61 ID:DiZZOztbd
ワールドは3より難しい

 

85: 名無しさん 2020/08/21(金) 23:35:32.87 ID:OVuiK4hra

ワールドは3よりゴリ押し効くから一長一短だぞ
コースバランスが整って初見には難しい3とバランスが整ってなくて局地的な難しさがあるけどマントストックアイテムヨッシーでゴリ押せるワールド

ただ色眼鏡無しだとコース完成度はマリオwiiやマリオUのが上だと思うわ

 




95: 名無しさん 2020/08/22(土) 21:23:29.13 ID:Y5mYSTIy0
>>85
3とワールドはまさに一長一短って感じだな
個人的には3の方が好みだが
初見の人には難易度が低めなワールドの方を勧めたい

 

86: 名無しさん 2020/08/22(土) 09:30:47.73 ID:LQn4dqwpd
ワールド楽しいよ

 

87: 名無しさん 2020/08/22(土) 09:38:23.25 ID:jaBrAQMZa
3はファミコン版しかやってないけどセーブ無いから全制覇なんてしようとも思えないし最終ステージは苦痛なだけだからワールドのほうが好きだな

 

88: 名無しさん 2020/08/22(土) 09:40:28.32 ID:OMafRmuta
スイッチオンラインならセーブできるぞ!

 

89: 名無しさん 2020/08/22(土) 09:48:48.27 ID:JLfLjPBs0
ワールドは名前の通りワールドマップに仕掛けが豊富なのが良い

 

90: 名無しさん 2020/08/22(土) 09:59:23.34 ID:347TtPa7H
NewマリUは最有力かもな

 

93: 名無しさん 2020/08/22(土) 13:52:28.21 ID:p+/Xi2SH0
ランド2はハードの性能上仕方ないのかも知れないけど当たり判定が曖昧すぎる

 

94: 名無しさん 2020/08/22(土) 16:10:25.42 ID:ICtPZ5ew0
NEWはBGMのファ♩に合わせて敵がアクション取るのが心底うざい
基本敵を踏むゲームであれは悪質極まりない
(そういうジャンルでもない限り)音楽はあくまで作品を盛り立てる装飾的存在であってゲーム性に組み込ませちゃ駄目だろ
マリメでは廃止になってて本当に良かった

 

96: 名無しさん 2020/08/22(土) 23:15:30.65 ID:chmo0DPP0
ワールドは動きに癖があってな

 

97: 名無しさん 2020/08/23(日) 10:04:11.25 ID:yukdekr7d
ファミコンマリオが一番だ

 

98: 名無しさん 2020/08/23(日) 10:15:19.04 ID:pdbF3Wfg0
ワールドは演出待ちが冗長そのもの
脳死周回ならファミコンマリオにつきる

 

99: 名無しさん 2020/08/23(日) 18:59:21.96 ID:S9WhGGG/d
マリオ2は操作快適だった

 

101: 名無しさん 2020/08/23(日) 19:07:21.82 ID:NcfWS4MG0
マリオメーカー2のみんなでバトル
異論は認める

 

102: 名無しさん 2020/08/23(日) 19:14:26.21 ID:nV4cWJhK0

最高傑作とか序列を作る必要ないだろ

初代も3もワールドもランドもNewも
それぞれ特徴があって面白いし、どれが一番とか決められん

 

103: 名無しさん 2020/08/23(日) 19:22:48.32 ID:gY9u0DvR0
過去作補整加えなきゃWiiかUだと思う
この2つは仕掛けがほとんど同じで難易度違いだから人によるな。難し目が好きな人にはU

 

104: 名無しさん 2020/08/23(日) 23:40:18.32 ID:ERQvqkl20
マリオWiiは本当に面白かった

 

105: 名無しさん 2020/08/24(月) 00:40:57.32 ID:BfKzgGrY0
DSで仕掛けてWiiでパワーアップのコンボは良かった

 

106: 名無しさん 2020/08/24(月) 07:48:12.55 ID:d+uL05BBr
Wiiはプロペラが気持ちよかったしマルチでも破綻なく遊べるし本当すき
Uは新しさがないしムササビもイマイチ

 

107: 名無しさん 2020/08/24(月) 08:44:47.71 ID:12rYsynU0
マルチプレイなら圧倒的にWii
Uはマルチではあんまり楽しくなかった

 

108: 名無しさん 2020/08/24(月) 09:10:55.95 ID:If4XyBWP0
ムササビはマリオメーカーでUスキンと題しているにも関わらず実装されたPIはWiiのプロペラなところからも公式的にも微妙だったのかなと
ムササビも5年後に追加されたけどね

 

109: 名無しさん 2020/08/24(月) 13:09:13.30 ID:zWsRRcmua

ボスとの戦い方もワールドだけ複雑だし、ワールドが最高傑作はありえない

そもそもクリボーすらいない駄作

 

110: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:04:46.78 ID:egkJjl58a
コースやボリューム、難易度は3やワールドよりマリオwiiやwiiUのが圧倒的に優れてるけど
トッテンの演出とか誘拐キノピオみたいなテンポ悪い演出が入るのがマイナス

 

111: 名無しさん 2020/08/24(月) 17:16:45.65 ID:EuXJI6Tbd
ワールドはクセがあったな
ジャンプとか

 

112: 名無しさん 2020/08/24(月) 23:01:51.26 ID:txWqGRcM0
スピンジャンプとっさに出せないとね

 

113: 名無しさん 2020/08/24(月) 23:14:08.98 ID:QGRvugvM0
ムササビは上級者向け
って感じだからな
多分楽しさが分かる頃にはクリアしてる

 

114: 名無しさん 2020/08/25(火) 06:20:10.93 ID:GRP4s2Sn0
マントによるムササビ飛びはマスターしなくてもクリアできるように出来てるから
上級者向け要素だね。でも、逆にそれを駆使しないとクリアできないような
上級コースも無いから活かす場所が無いんだよな。普通のコースで使ったら
今度は楽にクリアでき過ぎてしまうと言う

 

115: 名無しさん 2020/08/25(火) 08:15:40.37 ID:NeHKMXoUa

ムササビってUのムササビマリオの事だろ

ワールドは そもそもコースが微妙だからマントで飛行とかそれ以前のレベル

 

116: 名無しさん 2020/08/25(火) 19:02:28.62 ID:88W6UirSd
ワールドはマント使えばだいたいの面どうにかなったね

 

117: 名無しさん 2020/08/25(火) 21:00:43.02 ID:GRP4s2Sn0

昔SFCのCDロムの構想があったころCDロムが出れば1000ステージあるマリオが
出るなんて言われていた。でも少し考えれば分かるが実際にそんなものを作れば
スタッフの手間がエグい事になるから無理なんですねえ

でもね。ついに出たんですよ。1000コースどころか1000万コースあるマリオが
一般ユーザーに投稿させると言う逆転の発想により実現された
マリオメーカーはまさにコロンブスの卵。ある意味究極の2Dマリオが出ちゃったかもしれない

 

131: 名無しさん 2020/08/27(木) 09:46:36.92 ID:aIBfxfN2M
>>117
コロンブスの卵なわけねえだろ
VIPマリオが公式で出ただけだぞ

 

134: 名無しさん 2020/08/27(木) 22:32:09.27 ID:lZrYBOVr0
>>117
製品にできる品質のコースがいくつあるのよ
マリオメーカーは全然別のゲーム

 

118: 名無しさん 2020/08/25(火) 21:29:24.36 ID:7t6XSF+V0
マリオメーカーこそコース数があればよいというものじゃないということを物語ってた
評価の良いコースもギミックや発想が凝ってるやつで、難易度や構成が優れているものじゃなかったから
ツールを使いこなしたコースとしては面白かったが、ゲームとしてプレイしても面白くなかった

 

119: 名無しさん 2020/08/25(火) 21:31:57.89 ID:i/cH1PoVa
256ワールドあるマリオならファミリーベーシックでプレイ出来ましたがね

 

123: 名無しさん 2020/08/26(水) 12:01:13.78 ID:Yt/mMxqT0
>>122
そんな事は無いよ。凄いセンスを感じるコースだって一定数あるからな
動画とかでそんなコースが出ないのは、理不尽コース取り上げた方が動画的には面白いからだよ
>>119
ステージクリエイト要素はレッキングクルーの頃かrあったりするからな。その発展形みたいなもんだね
>>121
マントマリオはあまりに強すぎてマリオ最強形態との呼び声も高いな
あまりに強すぎたせいで逆に次回作以降は出してもらえないと言うある種の不遇形態でもあるw

 

120: 名無しさん 2020/08/25(火) 23:23:54.56 ID:PA6xTA4Z0
マリオメーカーはただ難しくすればいいというものではないことを学んだ

 

121: 名無しさん 2020/08/26(水) 02:47:15.25 ID:NNAYO4iC0
マントは当たり判定と連打時のスキのなさがしっぽマリオを凌駕してるな

 

122: 名無しさん 2020/08/26(水) 08:48:41.44 ID:hu1Uepst0
派手なギミックのないステージで面白くするのは、
素人には不可能ということが解った

 

124: 名無しさん 2020/08/26(水) 17:14:24.70 ID:8/gJEzyt0
プロペラは機械的なところがちょっと好きじゃなかった

 




125: 名無しさん 2020/08/26(水) 19:51:02.30 ID:Vrgv/xuQ0
NEWはパワーアップアイテムが豊富だな
マリメで実装したいが全スキン共通化システムだから3はいいとして初代とワールドの穴埋めに困る

 

126: 名無しさん 2020/08/26(水) 19:53:07.01 ID:I1ndnX0J0
  /豚煽り\
|/-O-O-ヽ|   /即レス\
| . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     / 乱 立\
f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   アフィ軍団出動
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
.弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
}、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
{. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
{ ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
}: {       i |    o    ハ `´
{ ヘ         | } 、      ノ !
 ̄       l   `::ァγ´   :

 

127: 名無しさん 2020/08/26(水) 22:44:21.41 ID:ZOvpb7RJ0
NEWはなんか雰囲気が好きじゃなかった
音楽とか世界観とか

 

128: 名無しさん 2020/08/26(水) 23:49:39.86 ID:8EuLdfLy0
マリオメーカーで高難度コース
作ろうとするとNEWかワールドにならね?

 

129: 名無しさん 2020/08/26(水) 23:52:46.05 ID:aI97sNC70
こりたがるからね

 

130: 名無しさん 2020/08/27(木) 09:41:12.37 ID:0AXZ/LPFd
単純に飛び回って楽しいと思えるコース作るのは思いのほか難しい

 

132: 名無しさん 2020/08/27(木) 13:34:28.91 ID:PeA/nrNga
結局マリメはそこまで大衆に受け入れられてないからな
マリオのよりコアな層と一部キッズにしか買われてない

 


133: 名無しさん 2020/08/27(木) 17:13:17.49 ID:96/u9jeS0
そうは言ってもそろそろ国内ミリオンも視野に見えてる感じだけどね
マリオシリーズであるがゆえにハードルが上がってるね

 

135: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:23:13.68 ID:bsJblKYY0
アクションゲームってことでいいのかね

 

136: 名無しさん 2020/08/28(金) 17:08:26.89 ID:tt877MQFd
マリオはたまにプレーするのが

 

137: 名無しさん 2020/08/28(金) 20:39:30.23 ID:Fpg3CJQL0
ヨッシーアイランド>>>>マリコレ3>>3>ワールドってなもんだろ
はやくフリプにマリコレ追加しろや

 

138: 名無しさん 2020/08/28(金) 22:52:37.43 ID:dQDCGwhm0
マリオアドバンス4がマリコレの3の上位互換じゃね?

 

139: 名無しさん 2020/08/28(金) 22:56:08.59 ID:SZd4UtaZ0
ん、どれに対するレス?

 

140: 名無しさん 2020/08/28(金) 23:07:18.23 ID:bsJblKYY0
あれカードがないとね

 

141: 名無しさん 2020/08/28(金) 23:21:09.80 ID:N4AKXkf20

マリオアドバンスは初代スーマリが入ってないのが残念だった

1、2に加えて100以上の追加ステージとかあったら最高だったのに

 

142: 名無しさん 2020/08/29(土) 08:45:04.66 ID:F8sUPIM+0
GBAのファミコンミニあったからね
ワールドと3が双璧とおもうけど
子持ちのオッサンになってもお化け屋敷のでかいテレサと緑の玉?が怖いのなんでだろ

 

143: 名無しさん 2020/08/29(土) 18:33:37.54 ID:Flp3ynsj0NIKU
GBAはいろいろ惜しい

 

144: 名無しさん 2020/08/29(土) 18:38:10.05 ID:sY+ogVgQaNIKU
GBAはアレンジはいいんだけど解像度がなぁ

 

145: 名無しさん 2020/08/29(土) 18:58:20.33 ID:esI/jYBg0NIKU
SFCのマリコレには全部入ってたのに、ばら売りだったのが残念だったわ
海外はマリコレにワールドまで入ったやつがあったらしいし

 

146: 名無しさん 2020/08/29(土) 20:51:26.46 ID:UYQqbypWHNIKU
//youtu.be/RPqSnJez-YI

 

147: 名無しさん 2020/08/29(土) 20:51:35.05 ID:UYQqbypWHNIKU
//youtu.be/RPqSnJez-YI

 

148: 名無しさん 2020/08/30(日) 07:28:26.43 ID:4J+3a29t0
声付きとかはいいんだけどやはり狭いよね 遊べなくはないんだけど

 

149: 名無しさん 2020/08/30(日) 18:27:19.05 ID:ZEtXHzL/d
ヨッシーは革新的でした

 

150: 名無しさん 2020/08/30(日) 18:39:38.88 ID:d4xARzhL0
GBA版は音質がね
ヨッシーアイランド入れていいならあれに勝るものはないわ
全ゲームの中でも一番級に好き

 

151: 名無しさん 2020/08/30(日) 19:12:52.98 ID:beVsrMc70
ヨッシーアイランドは一応、スーパーマリオ5だから入れていいと思う

 




152: 名無しさん 2020/08/30(日) 19:15:08.43 ID:0OOuRJjO0
3やったあとに4やるとスケールダウン感が半端ない

 

153: 名無しさん 2020/08/30(日) 23:13:12.55 ID:6IYHUyUq0
3は面白いがステージは短くて

 



管理人のTwitterはコチラ!! フォロバしてます。 Twitter

配信のお供にオススメな酒

 

アサヒ スーパードライ
アサヒスーパドライ

やっぱり定番!!!!管理人は家にめっちゃ蓄えてますwwww

 

 

【お家で居酒屋のようなレモンサワーを】こだわり酒場のレモンサワー缶

老若男女に人気など定番!!!迷ったらコレ!!!

オススメ記事

-Switch, ゲーム, マリオ, 任天堂
-, , , ,

© 2023 Budougames