1: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:24:01.70 ID:EG1p1CFa0
【重大告知】引退します。。。
【報告】今回をもって引退します。
【お知らせ】今までありがとうございました。
【引退】ご報告があります。
【告知】動画投稿を辞めます。
こういう未来はやく来い
2: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:24:45.19 ID:g7sDCoOGd
youtubeにメリットないやん
5: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:25:09.88 ID:EG1p1CFa0
>>2
企業からお金貰える
78: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:03.18 ID:O6hRVzkr0
>>5
誰も実況しなくなるやろ
ガイジカか?
7: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:25:17.27 ID:8Va/Xs3L0
>>2
これは言える
13: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:11.94 ID:j2IDMAHc0
>>2
つべの取り分除いた分を移譲するんやろ
3: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:24:56.58 ID:8Va/Xs3L0
おまいら金のために実況しとったんか…
4: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:25:07.26 ID:ZYSckTvQ0
>>3
当たり前だろ
12: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:05.33 ID:8Va/Xs3L0
>>4
金はついでや
一番はゲームが好きだからやろ
そうだと言ってくれ
16: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:58.25 ID:JDcMt3qSa
>>12
ゲームが好きなだけなら配信する必要もねーだろ
21: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:43.00 ID:yntq22+Nd
>>12
実況始めた頃は好きでやってたんだけどいつの間にか金のためになってたんやろなあ
22: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:50.69 ID:XSo3tTGB0
>>12
ゲームが好きやったけど金をもらい出してからはそっちに意識が行くようになるやろ
壁に落書きする子供に小遣いをやるアレといっしょや
48: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:33:21.84 ID:CbNEbSkPp
59: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:35:09.81 ID:00rYbW490
>>48
おもろい
99: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:59.67 ID:+GRUH4YC0
>>48
これはためになるお話
6: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:25:12.85 ID:9qzrDGFn0
フォートナイトしてるだけで今月の収益300万や
すまんな
28: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:23.95 ID:UHGOo69i0
>>6
月間何百万再生?
57: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:34:52.83 ID:1a427NCLd
>>28
何千万いかんと無理やろ
月百万再生でアメリカの貧困層以下の収入やで
8: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:25:40.49 ID:voE2EVK/0
プラットフォーム変わるだけやろ
9: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:02.37 ID:O+Eh1qxP0
じゃあTwitch行くか
10: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:04.91 ID:rXfCciSq0
企業が人気の奴を雇うようになるだけやろ
声がかからないカスは引退不可避
11: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:05.07 ID:Sse0m0WY0
twitch(ニッコリ
14: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:12.04 ID:nOPEwGfAp
広告収入知らなそう
15: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:26:28.56 ID:vls0SXkG0
てかユーチューバに広告塔としての価値あるか?
20: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:35.95 ID:SdbkQ980r
>>15
あると思って金払ってる
24: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:28:20.01 ID:cEBZ5MHga
>>15
ある人もいるけど
ニコニコから来たガイジ系には全くないな
91: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:41:54.83 ID:jJ8t93u+a
>>15
過払金のやつ見て相談しようとか思うやつもおるやろ
17: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:05.97 ID:cBxvmELWa
やめるわけないだろ
金目当てと思われない様に普段通り実況しつつ そのままシレッとスマホゲーに移行する
18: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:17.82 ID:1MWJiJBrM
音楽みたいにコンテンツタグで収益分配するようにすればいいのに
19: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:27:20.33 ID:smWUvMsRa
全額は無理でも2割くらいならいいだろ
23: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:28:09.85 ID:uHqRrRhv0
インディーズゲーは多少入ってあげて欲しいとは思う
25: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:28:39.11 ID:+MblPPHh0
遅かれ早かれこうなるんやろな
ワイのやっとるゲームのプロゲーマーは既にメーカーに一部を取られてるって言ってたな
26: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:28:41.30 ID:LX/ksjLX0
KONAMIのライセンス問題って結局どうなったんや
31: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:34.73 ID:cBxvmELWa
>>26
そもそも何年も前からopに禁止って書いてあったろが
41: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:31:39.04 ID:LX/ksjLX0
>>31
聞いてるのはそういう話ちゃうんやけどな????
63: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:01.76 ID:5i/x8qwqa
>>26
ニコニコの広告者一覧みたいで草
でも投げ銭って本来こういうもんよな
読んでもらって当たり前という感覚が間違っている
65: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:39.94 ID:5i/x8qwqa
>>63
安価ミスった >>44
89: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:40:26.25 ID:SnvVR2RR0
>>26
どうなったもなにも特別な許諾あるかPS4の配信機能使わない限り禁止
27: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:18.67 ID:6sta9/P0M
まあ実況者の半分は開発企業に行くくらいがええと思う
29: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:32.82 ID:6sta9/P0M
取り分な
30: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:34.50 ID:3Pwm2kSP0
要するに金稼いでるやつに対する嫉妬やろ?😅
32: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:29:41.10 ID:c8QrBuyad
JASRACとやってること同じでくさ
33: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:03.17 ID:RNq8X5bb0
公式が実況やればいいじゃん
37: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:40.24 ID:8zHy/buwr
>>33
ニンテンドーみたいにか?ええな
40: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:31:05.31 ID:3Pwm2kSP0
>>33
だれも見ねーよ
43: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:32:13.56 ID:c2H6TB1gp
>>40
よいこが当ててるのでそれは無い
51: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:33:49.95 ID:hGMM77FH0
>>43
ゲーム実況者目当てでみてる奴が大半なのによゐこにやらせても意味ないんだよなぁ。ガイジ?
34: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:23.13 ID:5IW8ltjn0
youtubeもそろそろオワコンな気がする
TikTokや他のゲーム配信サイトとか客が分散されてるわ
35: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:28.66 ID:2XuKcfZd0
それでも全く困らんな
ニコニコとかそもそも最初は配信なりどうか上げてた人は金もらってなかったやろ
36: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:30.43 ID:ph1su+Xj0
逆に何割かワイらに寄越せやって言われた方が
今までグレーだったものがホワイトになるからええんちゃう
38: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:47.43 ID:Rk3qB+PX0
鬼女板(既婚女性板)で圧縮テロを起こそう!
鬼女板はあと1スレ立つと圧縮を起こします!
1回の圧縮でおおよそ30の有人スレが消し飛びます!(過疎スレage済み)
そこで!みなさんには鬼女板でのスレ立てにご協力して頂きたいと思っております!
どうせ数日後に消されるのでスレタイは適当でいいです
例:
【💩悪食】自分のうんこを食べるのが好きな奥様【糞娘💩】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1598524411
みなさんがあと 1 スレ立ててくだされば圧縮に成功致します
ご協力のほどよろしくお願い致します!
ブラウザーからは
https://matsuri.5ch.net/ms/
別に意味はなく、ただ面白いからやっております。私と同じく、面白いと思った
方は、あなたの、大切な20秒を、暇つぶしがてらスレ立てに使って頂ければ幸いで
あります!
改めて、協力をお願い致します!!!
39: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:30:49.78 ID:MshcJir+d
そもそも最近は会社がこれやってくれって金払ってるやん
マリパみたいなゲームとかまさにやろ
42: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:31:50.73 ID:PvO3nFQN0
事務所所属の大手って糞ゲー、インディーズゲー、懐かしゲーとかやってる時も許可とりにいってるんか?
44: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:32:19.54 ID:DHAjy9ZR0
50: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:33:43.72 ID:pIa78EEa0
>>44
金額が少ないとこの慰霊碑に刻まれて公開死刑らしいな
88: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:40:14.74 ID:ExaGcEHQp
>>44
それでもスクショ撮って喜んでそう
94: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:11.76 ID:PnZ9//Vcr
>>44
これはなにが不満なんや?提供みたいなもんやろ?
45: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:32:29.11 ID:MshcJir+d
実況者一斉に同じゲームやり出すのとか完全に企業側から頼まれてるやろ
不気味なくらい同じゲームしかないときとかあるやん
58: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:35:06.74 ID:abgge6OQ0
>>45
バズってナンボの世界やから
一度流行ったらみんな一斉に飛びつくのは不自然やないと思うで
66: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:44.50 ID:uHqRrRhv0
>>45
案件の時もあるけど単純に事務所単位で許可取れるから楽なのもある
個別にやりたいゲームの申請するより許可出たゲームやる方が楽やし
68: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:52.47 ID:G+nKvE1ua
>>45
新作ならそんな不自然ちゃうやろ
75: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:36.12 ID:i/Lb1Zpe0
>>45
ただ新作でたから同じタイミングでやっただけじゃないん?
98: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:57.78 ID:PnZ9//Vcr
>>45
昨日くらいめっちゃマリオ系のゲームやってたな
46: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:32:42.34 ID:1JIsOoSf0
ディズニー映画の実況動画とかあげたらヤバイのわかるのになぜゲームやと許される思っとるんやろか
47: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:32:42.92 ID:UxmETmcX0
ストーリー重視のゲームとかは実況動画で損しそうやな
対戦ゲームとかアクションゲームとかはむしろ実況動画どんどん容認したほうが宣伝になるんちゃうんか?
49: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:33:36.72 ID:MC7OVL5X0
ヒカキンみたいに初期に活動して有名になりきったやつは「特別扱い」してもらえるだろ
52: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:33:58.14 ID:PW8gX3m30
ある程度は貰えて大半はメーカーに行くようにすべきや
53: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:34:00.20 ID:5Chrv2fv0
なんか宣伝になるからやっていいよ的なリストみたいなのがあってそこのゲームはOKリストにないやつはやるなみたいな制度って聞いたで
54: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:34:14.35 ID:dBMUctDS0
昔のニコニコの実況者はみんな無償でやってたんやで
まったく最近の若者は…
55: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:34:33.97 ID:/c1aQytUa
ゲーム実況とかいうただで見れるが時間食うだけで面白くないゴミコンテンツ無職しか見てないし広告の意味もない
61: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:35:43.62 ID:MC7OVL5X0
>>55
いまになってようやくソレに気づいたが
以前はメーカーが「盛り上げになる」と思って動画を推してたと言うな
56: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:34:51.05 ID:PjcEFA67r
ニコニコ懐古嫌儲じいさんは消えてね
60: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:35:38.09 ID:hGMM77FH0
>>56
嫌儲精神溢れてる奴って底辺なんやろなぁ
62: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:35:58.92 ID:Mjy95iuid
ビジネスで動画出すやつが増えてつまらんくなったわ
テレビでええやん
84: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:39:08.16 ID:EG1p1CFa0
>>62
「~した結果!?」「○○がヤバすぎた!?」みたいなまとめサイト風スレタイとサムネで釣って10:01のどこかにサムネネタを差し込むやり方が横行しすぎてホンマうざい
64: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:17.73 ID:SPDrwUnUM
なんで公式がゲーム実況やらんの?
ゲーム実況がこんだけ儲かる状況なのに
69: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:56.04 ID:lV9HtaHR0
>>64
やってるやろ
人気ないだけ
73: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:32.90 ID:ghLsPQzqd
>>64
一緒に盛り上げてる感がええんや
ワニが仕込みだとバレて一気に冷められたやろ
67: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:36:50.82 ID:QYDPSuv5a
ゲーム実況はまだええ 本人のトークとかの能力勝負みたいなところもあるからな
ペット系はマジでそうなれ
70: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:02.86 ID:ykgd3ijc0
ワイ弱小実況者
月2万5000円やけどもらえるだけええわ
72: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:20.77 ID:PjcEFA67r
>>70
どこでやってるの?
76: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:36.89 ID:esIFCzyN0
>>70
月に何本くらい動画あげて何再生されとるんや?
71: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:15.89 ID:8ZGtjTrf0
ゲーム実況やってる方も見てる方も大してゲーム好きじゃないしセーフ
82: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:49.98 ID:T61lwOUD0
100: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:59.91 ID:W/ZHeQiv0
>>71
のばまん定期
74: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:33.98 ID:uHqRrRhv0
最近のゲームはある程度配信される前提で作っとるとこも多いやろ
77: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:37:39.34 ID:T61lwOUD0
79: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:28.75 ID:NjwZW0A3a
案件定期
80: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:32.05 ID:GaFEqgovM
アブ、引退宣言動画(広告付き)を投稿
81: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:37.97 ID:/GBuGAVBd
おはしんすけ
83: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:38:58.68 ID:SPDrwUnUM
ワイの予想では今後流行るゲームはキャプテン翼やな
85: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:39:56.19 ID:MshcJir+d
みんな同じゲームやり出すのみんなの括りにめちゃくちゃ差がありそうやな
多分俺にレスしてる奴の俺が言ってるみんなやり出すのみんなと俺の言ってるみんなは明確に違うきがする
86: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:40:09.18 ID:uHqRrRhv0
てかゲームしながら喋るって集中してたら難しいからな
ある程度ビジネスやと割り切ってやらんとよう喋れん
87: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:40:13.61 ID:vNo+lxlK0
ゲーム実況で人気あるニコニコ出身は最初の動機が金じゃないけどyoutubeから入ってきたヤツは耐えられへんやろ
90: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:41:04.54 ID:MshcJir+d
あかん日本語変になってるな
俺の言ってるみんな同じゲームやるってのと俺にレスしてる人の想像してるみんなは違う
これなら通じるかな
92: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:41:57.22 ID:uHqRrRhv0
>>90
明確になんか気がするなんかどっちなんや
96: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:55.95 ID:MshcJir+d
>>92
日本語おかしいから訂正したやんけ
93: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:10.39 ID:EXGVS3vb0
You Tubeって未だにテレビの違法視聴許してるしクソな企業だよほんと
95: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:24.40 ID:SPDrwUnUM
いまいち企業が禁止する理由もよく分からんけどな
今どきネタバレされたから売れなくなるなんてこと無いだろうし
聞かれたら禁止って答えるに決まってるだろうけど
97: 名無しさん 2020/08/28(金) 07:42:57.04 ID:jpGkZt8JM
ぐーぐるはとにかく情報集めるの命やからそんなことは絶対ない