1: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:23:36.63 ID:MvKupdDT0
余裕でニンダイ超えててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:34:18.56 ID:kDtk/nFm0
>>1
祝日でこの時間だからな
ニンダイは平日の深夜とか朝7時とかとかだからあまり見れない
33: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:38:22.40 ID:R+9jFLesa
>>1
おっと生産出荷1500万本したのに公式配信で全く視聴者が来なかったモンスターハンターワールドの悪口はそこまでだw
2: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:24:19.62 ID:FqVrIWeM0
FGOって何?
3: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:24:22.80 ID:8trHjLrR0
ニンテンドーダイレクトって大したことないよな
5: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:25:37.17 ID:MvKupdDT0
>>3
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:24:51.10 ID:HkDrAi2s0
イキリ何々って奴?
6: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:25:54.87 ID:8trHjLrR0
トレンドもFGOであっさり占拠か
いやーニンテンドーダイレクトより盛り上がってるねーw
151: 名無しさん 2020/08/10(月) 23:53:22.09 ID:TpShtq460
>>6
あつ森はほぼ毎回アプデするたびトレンド入りしてるが?
7: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:25:56.56 ID:Q6osUUdN0
やはり世の中はスマホゲームなんだな
CSとか時代遅れって事だ
8: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:26:12.75 ID:TprebZfi0
ほならね、任天堂さんは33万人呼べるかって話ですよ
9: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:27:01.99 ID:MvKupdDT0
スマホゲー(SONY)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CS(任天堂)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:29:45.01 ID:mLfKwUpBa
>>9
ゴミステてスマホゲーに殺されたんやなぁて
10: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:27:46.42 ID:sIb4c2Eo0
11: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:27:54.18 ID:8NjUtxMb0
ぶーちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:27:54.31 ID:2iErs5v9a
今見てるけど新情報多過ぎで大変よ
13: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:28:13.47 ID:TprebZfi0
何故任天堂はスマホに敗北したのか?
14: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:29:16.57 ID:mTzrgT400
ポケモンgoの方が売上いいぞ
16: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:30:19.65 ID:M0JjTCmBF
>>14
オナホピカチュウは黙ってろ
21: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:31:40.60 ID:2DjQob8g0
>>16
それFGOの蔑称やで
69: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:56:13.47 ID:OByjEy7ma
>>16
あほかな?
129: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:08:29.82 ID:3c70CdW4a
>>16
それFGOの事や
131: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:13:27.24 ID:JwDR8cJk0
>>16
平和憲法のせいで日本のチンコは軟弱になりすぎたんだろうな
17: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:30:23.34 ID:cYi08MJz0
エロゲーなのになぁ
18: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:30:37.33 ID:0LAL68nNa
FGOってソニーのIPなのか
世界のPS4に国内スマホゲーでも覇権とかソニー凄いな
19: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:30:39.75 ID:h4et9Mku0
最近落ち目だと思ってたが、そうでもないのか
20: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:31:29.16 ID:AbEnpA5O0
セイバーさん全クラスコンプ笑ったw
22: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:32:01.28 ID:VNPuE1M40
ぶっちゃけ微妙じゃね?
今2か月以上虚無と復刻しかないサ終決定ゲー並みの進行で
あと一週間はさらに虚無続行が発表されたぞ
ほんとガチャ以外何もない日本のソシャゲを体現したようなゲーム
28: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:34:23.77 ID:AbEnpA5O0
>>22
コロナで製作難航してたからしょうがないね
29: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:35:51.78 ID:VNPuE1M40
>>28
俺は悪くねぇ! コロナのせいで俺は悪くねぇ!!
これ言ってて実際遅れてるソシャゲってFGO以外見た事無いわ
32: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:37:44.10 ID:YdB79AVyp
>>29
他のソシャゲ見てるが6-7月延期したってのはあるが今は少なくともガチャ出し続けるくらいには回復してるからな
23: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:33:08.13 ID:8NjUtxMb0
エロゲーに負ける任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:33:22.51 ID:2iErs5v9a
アルトリアキャスターきたぞ
25: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:33:39.18 ID:flB7tPqs0
FGOってまだこんなに人気あるのか
26: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:33:49.64 ID:yJNbyXP80
ソニーはここんところネット配信の数字いじりしか能がねえな
30: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:36:08.07 ID:07ZKrfzOa
ソニーもプレステが死んだからソシャゲメーカーになったんだな
31: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:37:27.91 ID:GECN9jbY0
Fateはstay nightしか知らん
ground orderは何が面白いのかよく分からんかった
34: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:38:25.54 ID:CH9ySziG0
33万人もやってないだろう
35: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:38:34.33 ID:8tKqTLwk0
61: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:51:54.01 ID:HI+pPRAqr
>>35
つーか普通にニンダイ負けてるんだな
しかも告知までしたE3なのに
63: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:52:54.35 ID:kDtk/nFm0
>>61
それ深夜1時の放送だぞ
73: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:58:23.95 ID:8tKqTLwk0
>>61
欧米がメインだからな
時間帯的にも
FGOは日本だけだろ
36: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:39:57.46 ID:hR40USU40
えらい大盤振る舞いだな
37: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:40:34.21 ID:kDtk/nFm0
なんか急に人減ったけど新情報おわったのか?
6万人ぐらい減ったぞ
38: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:41:25.45 ID:a9icMDfp0
fgoも各国で生放送あるんだよなあ
41: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:42:35.16 ID:uxIBOXfA0
>>38
アジアぐらいにしか人気無いぞ
43: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:44:02.45 ID:q3DfLbqtM
>>38
で、その各国は視聴数どんくらい?
39: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:41:34.00 ID:ATIH9q1X0
ダイレクトなんてチー豚しか見てないw
40: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:42:05.56 ID:8trHjLrR0
まぁ散々煽っていうのも何だがFGOよりモンストの生放送の方が視聴者多いけどね
42: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:43:36.77 ID:rrqwP1R20
思ったけど、これがPS4のアクティブユーザーのコアなんじゃね?
国内PS4の普及台数に対してやたらソフトが売れないのも一般人が離れてキモオタが濃縮されているのでは
44: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:44:33.66 ID:+K87ajsia
セルラン
1位モンスト
2位ポケモンGO
3位ドラクエ
4位パズドラ
5位荒野行動
FGOさん…
45: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:44:43.37 ID:zo5C1p/zH
豚発狂w
46: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:45:06.91 ID:cIeno3m1d
47: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:45:19.68 ID:GECN9jbY0
Aimer歌ってたんか
見ればよかった
48: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:46:01.89 ID:w0CZznSC0
虚淵のzero以外は安っぽい偽物だし興味ないわ
49: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:46:54.08 ID:zo5C1p/zH
ぶーちゃんトレンド見てみ?
これが現実やぞ?
50: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:47:02.59 ID:vR6linwId
ステプレは?
53: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:47:49.85 ID:8tKqTLwk0
>>50
ポケモンのエコバッグに負けてた
51: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:47:16.78 ID:f0lxiNuc0
決算を見るのが一番確実
ステマ大好きな某企業でも税務署に提出する決算書は弄れないからだ
52: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:47:41.84 ID:ru0SFEAI0
に、ニンダイは朝方だから…
54: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:48:13.46 ID:oBbcqfbs0
同じソニーでもPS4、PS5のニュースは興奮するけど、
このFGOっていうかアニメ臭いもの全般は気色悪いと思うんだ
55: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:49:27.17 ID:gWrS3lxga
トレンドってキモヲタが馬鹿みたいに連投してるだけでしょ
62: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:51:57.76 ID:kDtk/nFm0
>>55
生放送はタグつけて情報出るたびに連投するやつとか結構いるからなぁ
トレンドは2000とかでも上位にはいるから生放送みてるコアユーザーが100人ぐらいいればトレンドにはいる
65: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:53:40.28 ID:uxIBOXfA0
>>55
アクティブ日本一のモンストがそんなトレンドで目立たないあたりそうですね
56: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:49:47.57 ID:yKwmfx9x0
気持ち悪いの理解してくれよゴキブリ
57: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:50:07.59 ID:TA31ClsoM
でも決算で売上低迷を指摘されてしまうFGO
ソニーが激おこだよ稼ぎが足りんぞ
58: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:50:17.11 ID:flB7tPqs0
FGOはキモオタ以外にも人気あるんじゃないの
64: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:53:25.27 ID:O5ViElvla
>>58
あるわけねーだろw
77: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:02:20.68 ID:2Kawp+Kw0
>>58
キモオタとメンヘラレイヤーしかいないぞ
59: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:50:32.35 ID:IIErrQAz0
ゴキブリのエロゲ自慢w
60: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:51:45.66 ID:8NjUtxMb0
散々売上自慢してんのにエロゲ以下wwwwwwwwwwwwwww豚wwwwwwwwwwwwwww
66: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:54:04.69 ID:J5KizyU80
任天堂はなぜFGOを超えるスマホ出せなかったの?
10タイトル出してほとんどコケてるのが笑える
無関係のポケモンGO持ち上げるしか無い豚
67: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:54:28.08 ID:a9icMDfp0
トレンド30位までほぼFGOが独占、1位は56万
豚ワールドだと全部オタクなんだ
ふーん
68: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:54:38.75 ID:133ob8Jy0
他のコミュニティでは大したこと無いしFGOの異常なTwitter人気って人口が多いからでは無く
TwitterのシステムとFGO民の文化が噛み合ってるから需要が一極集中してる程度の話だよな
DQ10でグレン城下町が未だにあらゆる活動の要になってるのと同じ理由
70: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:56:34.98 ID:GECN9jbY0
結局Switchには勝てないからFateにすがるしかないのか
Aimerのアルバムは買おう
71: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:57:21.00 ID:io+URIhK0
任天堂は何やっても負けだな
72: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:57:39.90 ID:9Nqs5AlNa
結局セルラン死んでるのが草
74: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:59:20.33 ID:p7LoHJ93a
今年はポケGOに利益倍差つけられそう
めっちゃセルラン上がってるし
79: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:03:11.14 ID:J5KizyU80
>>74
FGOはソニーに関係あるけど
ポケモンGOは無関係でワロタwww
交通事故の時なんて言ったか知ってる?w
75: 名無しさん 2020/08/10(月) 17:59:33.94 ID:uxIBOXfA0
やっぱFGOってゴキブリのおもちゃなんだな
76: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:01:02.59 ID:a+5QIC6sM
FGOは海外でも売れてるから海外ガーは通じない
78: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:02:58.37 ID:q3DfLbqtM
>>76
海外で売れてるとか聞いたこと無いな
半島?
81: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:04:08.40 ID:uxIBOXfA0
>>76
FGO中国とかのアジア圏内ぐらいでしか売れてなくて他だと普通にドッカンバトルに負けてるぞ
80: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:03:13.28 ID:P1HtFpey0
任天堂煽れるならなんでも良いもんね
82: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:04:19.46 ID:e+wd6Yy10
これスマホが無かった時代ならPSのゲーム買ってた客だぞ
84: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:05:13.89 ID:uxIBOXfA0
>>82
勝手ないよ今だにグラブルやってたと思うよ
83: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:04:35.16 ID:8+thPHnX0
キモオタ向け?
85: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:07:13.51 ID:Yf5r3wNUa
お前ら1830から戦争だな!
86: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:07:19.78 ID:J5KizyU80
マリオカート
マリオラン
動物の森
ポケとる
全部コケて悲しい
87: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:08:38.61 ID:/89HMoqfa
このままだと今年の売上が去年の3分の1になりそう
任天堂は利益6倍だけど
88: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:08:44.71 ID:bnNJCKqe0
今日初めてFGOなんて単語聞いたわ
89: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:09:59.59 ID:OkRlaxo9d
生放送内でAimerのライブもあったのがよかった
ライブでもうますぎ
90: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:12:22.98 ID:RrITiGzv0
91: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:14:21.63 ID:v7BeFhY20
任天堂版はCS最新作がクソ成功してるからむしろ良いことだな
スマホが儲かるあまりCSに帰ってこない奴がいるからな、スマホがコケ過ぎてCSに帰ってこない奴もいるが
92: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:15:00.19 ID:GECN9jbY0
FGOはガチャだけはたまに引いてるけど育成方法とかその辺がよく分からんから引いたキャラほぼ放置状態なんだよなぁ
93: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:15:27.84 ID:+7SKsZBMd
ステプレは何百万人いたの?
94: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:16:34.39 ID:DNikak8Ud
鯖太郎だっけ
95: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:16:54.56 ID:jS6UqPJSM
数字は凄いんだろうけど完全に閉じコンだからな
96: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:18:41.34 ID:GT/YEcmf0
結局鯖太郎以降のオワコンムードを払拭できるような情報はなかったな
いつもの周年放送どおり多少バラまいてガチャ告知して終わりとかさあ…せめてメインシナリオの更新時期ぐらい発表しなよ
97: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:19:15.85 ID:t5aFp2FZ0
ステプレは記憶から消したので
98: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:23:00.31 ID:kQIbn8yB0
加藤純一が最強じゃなかったのか
99: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:31:46.33 ID:1wY/cFNMM
はいPS4の勝ち~
102: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:40:24.61 ID:D6jSK2/j0
>>99
妄想の世界にいるんだね
100: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:35:31.72 ID:GECN9jbY0
さっそくアルトリアキャスター引いたわ
やる気ないゲームって割と目玉出るよな
101: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:38:46.93 ID:4EU1IYZT0
昔のテイルズの初週売上みたいな数字しやがって
103: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:48:40.62 ID:Z0ZTvmj/d
これかなり儲けてるのにグラブル やロマサガみたいにばら撒かないよね
104: 名無しさん 2020/08/10(月) 18:59:47.05 ID:v7BeFhY20
しかも決算のたびに失速発表されるという
105: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:02:36.16 ID:CeszvNBK0
全く貢献しない1%の民が喜んでて草
106: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:04:10.16 ID:cERAiCHJ0
手帳持ち33万か
107: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:05:48.50 ID:aLIakZ0I0
ゴキブリとKPOPファンて動画再生数とか配信数とか高評価が好きだよね
109: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:06:25.15 ID:D6jSK2/j0
>>107
要するに「カタログスペック」が好きなんだよ
108: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:05:54.72 ID:/4YGAVyI0
ニンダイってしょぼかったんだな
110: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:10:39.45 ID:cSlrBlQV0
さすがにFATE上げは無理があるでしょゴキちゃん
虚しくならんのか
111: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:10:54.13 ID:+xB6H5cmd
まあFateはついに映画もようやく公開
しかも三部作の最終章だから盛り上がるのは確実なんだよな
112: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:12:11.43 ID:RrITiGzv0
116: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:21:26.91 ID:lVpTLBpt0
>>112
ジャンヌかと思った
同じ顔量産してると髪型変わったら誰か分かんねえな
117: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:22:54.30 ID:FqVrIWeM0
>>112
ヘッタクソな絵だな
166: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:50:47.71 ID:2kK6c7Yna
>>112
こんな素人絵みたいなので儲かるのかww
172: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:19:49.43 ID:yY6r1Mcf0
>>166
一世を風靡したkeyも絵は良くなかったからな
オタクは実際のところ絵は気にしてない
113: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:14:00.78 ID:cjpdaGJZ0
電子障害者手帳だっけ?
114: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:19:12.84 ID:lSOklSWs0
ソニーは前にもBOT仕込んで再生数水増ししてたし
これも後から視聴者数減ったら笑えるな
115: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:21:00.18 ID:2lZ2vgEZd
この33万人殺処分しとけよ
118: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:25:49.45 ID:kEYOyhS20
数ヶ月前からSWITCHで遊んでいてちょい休止中でタイプムーンとFGOは好きだけど
YOUTUBEでFGIで検索してもそれらしき同接数の生放送は見つからなかったorz
119: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:27:08.29 ID:jR+q2xXl0
オワコンじゃなかったのかよ
120: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:31:11.51 ID:AbEnpA5O0
なんか最後にVRぽいの発表してたけど、まだVR諦めてないとこあるんだってなったわ
121: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:37:28.32 ID:1dOH7fmD0
このゴミのせいで月姫リメイクが出ない
123: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:44:43.94 ID:h4et9Mku0
>>121
月姫の頃からファンやってるようなのはもうみんな諦めたろ
122: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:39:33.45 ID:lSOklSWs0
他の所で話題に出てたが
ツイッタートレンドにってあれか、アホなシステム追加で炎上したのか
142: 名無しさん 2020/08/10(月) 22:06:06.48 ID:AbEnpA5O0
>>122
炎上するような要素はなかったかな
124: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:45:21.27 ID:MFsP/GGn0
FF14の生放送も今日あるけどどれくらいいくかな?
125: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:46:47.33 ID:FqVrIWeM0
>>124
5000人くらいかな
126: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:48:19.30 ID:Zuk+7zPC0
すごいなあ
ゴールデンタイムに
長時間トレンド1位
こんなゲーム他にないよ
127: 名無しさん 2020/08/10(月) 19:59:06.45 ID:J7E/HTBtd
ラブ何とかとかいうアニメが地上波放送したとき
やはりトレンド一位とかホルってたけど視聴率1%なんて事件もあったから
いかに少数のキモオタが騒いでるだけかわかるだろ
132: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:15:49.75 ID:Xjfv0diBa
>>127
一般人を巻き込んだ本物のブームならテレビでもブームが度々取り上げられたり、有名人でもやってる奴が多数出てきたり、LINEやインスタみたいなリア充コミュニティでも流行ったりするもんだけてどFGOでそういう話は全く聞かないからね
Twitterって一般人とキモヲタの比率が半々ぐらいの場所だからTwitterで流行ってるというだけじゃ半分ぐらい居るキモヲタが皆やってるんだねとしか思わんわな
128: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:01:24.05 ID:JwDR8cJk0
ネットだとキモオタは声がデカすぎて錯覚するときあるよなぁ
130: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:09:23.68 ID:Eig/ytCH0
ゴキブリってやっぱイキリ鯖太郎だったんだな
140: 名無しさん 2020/08/10(月) 21:47:47.85 ID:mpaAKPvn0
>>130
ただし金はないぞゴキブリは
133: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:18:03.38 ID:cZ72v0Oba
全盛期はとっくに鯖が死んでるような時間なんだが、今は多少重くなってるだけ
やっぱ衰退してんだな
134: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:19:31.69 ID:ozG9kDub0
FGOはTVアニメの失敗から一気に熱が冷めたな
135: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:25:49.71 ID:Xjfv0diBa
この生放送をやってるFGOの公式チャンネルの登録者数は46万なのに対して生放送のリスナーがなんと33万
この数字を見るだけでもいかにFGOが選別された濃いキモヲタの集まりであるかが伺えるね
136: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:37:45.83 ID:ILW+7MpG0
なんだっけデリヘルGOやっけ
139: 名無しさん 2020/08/10(月) 21:47:02.61 ID:mpaAKPvn0
>>136
デリヘル偉人バトルだったかな蔑称は
148: 名無しさん 2020/08/10(月) 23:35:47.60 ID:uxIBOXfA0
>>136
剽窃GOだぞ
137: 名無しさん 2020/08/10(月) 20:41:38.01 ID:1ECxntHE0
今回の限定鯖とってマウント承認欲求満たす!(課金ジャブジャブ
CSゲーはVチューバーの実況プレイ動画見るから買わないっすwシリーズ新作が出たらPS4本体ごと買うからww
138: 名無しさん 2020/08/10(月) 21:26:04.92 ID:d/7+7Oil0
ナナオンは7000人ぐらいだったのに・・・
やっぱり人気ないんだな
141: 名無しさん 2020/08/10(月) 21:51:35.20 ID:/s5KNFyD0
アクティブが最低でも33万人いるってこと?
143: 名無しさん 2020/08/10(月) 22:07:12.86 ID:AbEnpA5O0
>>141
そんなにいないと思うが
そもそも大半は無課金か微課金だろうし
144: 名無しさん 2020/08/10(月) 22:33:08.86 ID:8HLpuaHh0
SMEは凄いが、SIEはカスと言いたいわけか?
145: 名無しさん 2020/08/10(月) 22:34:58.48 ID:mpaAKPvn0
少なくとも無能ではあるだろSIE
146: 名無しさん 2020/08/10(月) 22:47:57.89 ID:ToGLLYnj0
ガチャの紹介をみんなそんなに見たいもんなのか
147: 名無しさん 2020/08/10(月) 23:30:45.71 ID:JIcYQdLNM
>>146
そこが重要なんだよ
149: 名無しさん 2020/08/10(月) 23:36:29.38 ID:H64s4VuG0
ポップチームエピックってよく見たらちゃんと書いてある
150: 名無しさん 2020/08/10(月) 23:43:10.18 ID:46VcmO6V0
スマホゲーさんとVtuberさんの配信には一生勝てません
152: 名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:06.10 ID:Dg08PBLZ0
157: 名無しさん 2020/08/11(火) 01:25:04.37 ID:e1O1MUEi0
>>152
売り込む為にバカみたいな真似してるからね
偉人や武人の話を普通にしてる所で「それってFGOでさあ!!」とか言い出して、それで歓迎されるとでも思ってんの?って
153: 名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:00.01 ID:2CLtUC0kM
んー、汚染された願望機なだけあるね
154: 名無しさん 2020/08/11(火) 00:22:19.44 ID:AFn2hj0V0
158: 名無しさん 2020/08/11(火) 01:27:41.42 ID:LLKnvvOEM
>>154
南国アタックだけなんかシュール
155: 名無しさん 2020/08/11(火) 00:40:08.45 ID:MXKLWYpPa
Fateってエロゲのくせにムチムチしたロリ系少ないんだよな
大体はホモが女装したようなアゴがとんがったゴツゴツのガリガリ
168: 名無しさん 2020/08/11(火) 11:16:43.83 ID:95HDg9H70
>>155
武内くんが書けないから仕方ない
156: 名無しさん 2020/08/11(火) 01:15:56.62 ID:OPLjpoPO0
したり顔の財布どもが内輪でしか通じない造語使ってグフグフしてるのを眺めるコンテンツでしかない
159: 名無しさん 2020/08/11(火) 04:51:20.43 ID:E72hQFhP0
連休最後パワーすげぇな
ニンダイは平日しかやらないから
同時接続はゴミだよな
160: 名無しさん 2020/08/11(火) 07:42:30.66 ID:5G4v9nGW0
まだトレンド埋め尽くしてるやん
おっそろしいゲームだ
162: 名無しさん 2020/08/11(火) 07:55:03.60 ID:2rhPjexya
>>160
なお新キャラが人権過ぎてインフレじゃないかって批判の声が多い模様
161: 名無しさん 2020/08/11(火) 07:54:59.33 ID:kj//r3Jg0
やっぱソニーはすげぇよ
スマホゲーでも覇権取ってる
163: 名無しさん 2020/08/11(火) 07:58:01.15 ID:d0n4GXqY0
スパイダーマン以来の壮絶なステマスレだな…
164: 名無しさん 2020/08/11(火) 08:34:00.38 ID:taeqC+vd0
全てのキャラバランスを過去にするレベルだからな
引けなかったら引退するしかない
165: 名無しさん 2020/08/11(火) 08:52:44.11 ID:M3phzjGoM
サポートキャラがちょっと強いの出た位で死ぬキャラは居ないし
ただサポートのバリエーションが増えただけだろ
167: 名無しさん 2020/08/11(火) 10:49:16.94 ID:+fVBkezu0
本物のガチ
課金が年15万超える層が70万くらいでちょうど売上1000億って計算
うまい商法だよな。21世紀のゲームじゃFATEはトップの儲けだった
169: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:01:12.68 ID:Jh2ckDgo0
ソシャゲってCSゲーと比べるとコスパ悪すぎてやる気せんわ
173: 名無しさん 2020/08/11(火) 13:12:04.18 ID:TKMNENDJ0
>>169
最近のは無課金でも十分遊べるんやで
170: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:14:15.13 ID:4XxR1Ij7d
運営がミスしても信者が勝手に解釈加えるし
ここまでボロい商売のないよなww
CSゲーでちまちま稼ぐのアホらしくなりそう
171: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:16:48.76 ID:yY6r1Mcf0
さすがに毎年一回しか無い放送と数回あるダイレクトを比べるのはおかしい