1: 名無しさん 20/06/28(日)11:12:16 ID:Ka3
野手に回復特能付くのは嬉しいけど2018から引き継いだら全員回復Dってことやろ…?
2: 名無しさん 20/06/28(日)11:13:30 ID:LXQ
しゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
4: 名無しさん 20/06/28(日)11:14:41 ID:Ka3
>>2
とりあえず短くてイライラ要素少ないサクセス出てくれること祈るわ…
とりあえず短くてイライラ要素少ないサクセス出てくれること祈るわ…
3: 名無しさん 20/06/28(日)11:14:19 ID:SXz
実在選手を作ってたんか?
5: 名無しさん 20/06/28(日)11:15:34 ID:Ka3
>>3
せや、実在選手の新人時代の能力を主観とその後の伸び代含めて査定してペナントのドラフトに混ぜまくってたわ
せや、実在選手の新人時代の能力を主観とその後の伸び代含めて査定してペナントのドラフトに混ぜまくってたわ
6: 名無しさん 20/06/28(日)11:17:17 ID:SXz
>>5
ほーん
多分回復FとかGだと全然試合出なくなるからイライラするで
ほーん
多分回復FとかGだと全然試合出なくなるからイライラするで
7: 名無しさん 20/06/28(日)11:19:39 ID:Ka3
>>6
多分現役選手も回復BとかCの選手増えると思うんだよね、今のパワプロ疲労溜まってるとすぐCPUが二軍固定したり成績落ちたりするからむしろ上げておきたい
多分現役選手も回復BとかCの選手増えると思うんだよね、今のパワプロ疲労溜まってるとすぐCPUが二軍固定したり成績落ちたりするからむしろ上げておきたい
8: 名無しさん 20/06/28(日)11:24:35 ID:iBb
新人無双するの難しくなりそうやな